再結成していた初恋の嵐のラストライブ「ラストワルツ」が行われたので、参加してきました。
大阪の「対バンの嵐」で購入したチケットは10番台。下手のはじっこだけど、最前列に行けたので少し安心。柵があると少し楽だ。
チケットは完売していて、某チケットサイトでは数万円の値段もついていた。フロアは人が溢れている。
定刻少し遅れてメンバー登場。からのベース隅倉さんボーカルの「どこでもドア」で長いライブの始まり。
1 どこでもドア/隅倉弘至
2 だんだんわからなくなる/岩崎慧(セカイイチ)
3 雨宿り/岩崎慧(セカイイチ)
4 カントリーホーム/かみぬまゆうたろう
5 君さえ居れば/石崎ひゅーい
6 罪の意識/山田将司(THE BACK HORN)
7 君の名前を呼べば/菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet)
8 No Power!/金田康平(THEラブ人間)
9 涙の旅路/小宮山雄飛(ホフディラン)
10 化粧に夢中な女の子/南壽あさ子
11 ブラインド/真城めぐみ(ヒックスヴィル)
12 Good-bye/中田裕二
13 さえない男たち/辻村豪文(キセル)
14 ジョイント/松本素生(GOING UNDER GROUND)
15 Body & Soul/コヤマシュウ(SCOOBIE DO)
16 宝物/コヤマシュウ(SCOOBIE DO)
17 真夏の夜の事/安部コウセイ(HINTO、SPARTA LOCALS)
18 Untitled/百々和宏(MO'SOME TONEBENDER、geek sleep sheep)
19 初恋に捧ぐ/クボケンジ(メレンゲ)
20 君と暮らせたら/曽我部恵一(サニーデイ・サービス)
21 星空のバラード/斉藤和義
22 君が待つ場所/鈴木正敏
23 果てしない想い/玉川裕高
24 あの娘のことば/堂島孝平
25 Nothin'/堂島孝平
26 それぞれの結論/隅倉弘至
En 1 微妙にイかせてくれない/木暮晋也
En 2 touch/岩崎慧(セカイイチ)&松本素生(GOING UNDER GROUND)&隅倉弘至
En 3 カモンアゲイン/隅倉弘至
基本的にひとり1曲歌うと次の人にバトンタッチ。目まぐるしくメンバーが変わるし、その度にある隅倉さんの話も面白くて、最後のライブという寂しさを感じない、笑顔いっぱいのライブだった。
今まで1度しか聴いたことがない、1番大好きな曲を中田裕二さんが歌ってくれて、途中まで息をするのも忘れるくらい聴き入ってしまった。
素敵過ぎました……( ; ; )
この曲は、亡くなった西山さんも、デモの1回だけしか歌ったことがなく、そのデモを元にCDにしたので、ライブでは1度も歌っていないそう。
そのエピソードを聞いた中田さん「僕、歌うの今日で3回目です。ちゃんと歌えているかどうか……(^_^;)」と、少し申し訳なさそうw めちゃくちゃ素敵でしたよ!
アンコールのtouchでは出演者総出で大盛り上がり。せっちゃんのドラムに曽我部さんのベースにマイクを持った堂島さんは嵐の「A・RA・SHI」歌うしww
両手にビールを持ったシュウくんはびちゃびちゃこぼしてるし……で、もうぐっちゃぐちゃ!!(๑´ლ`๑)フ°フ°
一旦仕切り直して、最後に隅倉さんさんが「カモンアゲイン」を歌っている時、ソデで金田くんが号泣しているのを見て、初めて涙が溢れてしまった。もう!(。>ㅅ<。)
ライブが終了して、アフターパーティーまで小1時間あるし、どうしようかなぁと思っていると、BARの辺りで時々スクービーで見かけるPOMさんに会い、一緒に飲みに行く事になった。
バイバイしてから再びロフトに戻り、BARスペースにてアフターパーティーに参加。
ELEKIBASS、ヨシンバの吉井さんのライブ、
西山さんのライブ映像
土井ちゃん、隅倉さん、鈴木さんのトークと、
盛りだくさんの内容でした。
スクービーの全都道府県ライブ、関西を初恋の嵐が一緒に回って、土井ちゃんが帯同した話など。
当時からライブバンドとして完成していたスクービーに、打ちのめされたという初恋の面々。
当時は本当に演奏も歌も拙かった、と土井ちゃん。それでも、動けなくなるくらい心を打たそう。素敵な話をたくさん聞けた。
(鈴木さんは相当酔っ払っていて、ふたりは呆れていたけれど笑)
最後はオピ兄鈴木さんと、まーくんによるアルゼンチンタンゴ推しのDJで爆笑し、
隅倉さんと土井ちゃんがキッチリと締めてくれました。
関東でのラストライブだったにも関わらず、絡んで下さったのが、関西のラジオのおふたりだったので、誰だか分からないお客さんが多かったと思うけど、私はとっても嬉しかった!!(*´艸`*)
また何年かしたら再再結成してくれると信じて、のんびり待ってますね。
初恋の嵐と出逢えて本当に良かったな。
ありがとうございました。またね(*´˘`*)♡