仙台で行われたアラバキロックフェスの2日目。
朝8:30にバスでホテルを出発。
少しの渋滞で遅れたものの、10:30には現地到着。
本日最初のライブは在日ファンクと決めていた為
大混雑のエコキャンプ側ではなく風の草原側入口から入場
途中で友達2人にも会えて、そのまま磐越ステージへ。
もう一人合流し朝ごはんを食べたりビールを飲んだり。
在日は新曲を最初に何曲かやっていた。
いつも思うんだけれど
初めて見る人や、それほどファンではない人が
多くいるフェスという場所で
新曲ばかりやるのはどうなんだろう…。
まあ定番曲では大変盛り上がっていたけれどもw
そして今日は観たいの全部行こう!と小走り移動w
在日ファンク
シアターブルック
黒猫チェルシー
ホルモン
9mm
ACIDMAN
細美 武士
このチョイス友達と全然被らなかった。笑
お昼は食べそこなって
牡蠣と酎ハイで済ませたw
黒猫で「黒い奴ら」が嬉しくて一人テンション上がってたら
近くにいたお兄さんが隣に来て
一緒に踊ってくれた。
それからずっと一緒に踊って楽しかった≧(´▽`)≦
黒猫セトリ
White Burnin'(新曲)
黒い奴ら
ファンキーガール
サニ-
廃人のロックンロール
ベリーゲリーギャング
ダイナマイトを握っているんだ
夜更けのトリップ
アシッドマンはちょうど夕暮れで
「赤橙」とてもよかった!
すぐ隣のステージの音が聞こえてきて
「狼じゃなく俺達を選んでくれてありがとう」
と大木さんが言うと
「当たり前だろ!」と返す客。
「そんなん言われたら涙出ちゃうよ」と大木さん。
なんだかちょっと胸熱(〃∇〃)
狼さんとは仲良しらしいけどね!
夕方小腹が減って念願のラコスバーガーを食べた。
写真全然美味しそうじゃないけど(笑)
凄く美味しかった!
また食べたい(・∀・)
最後は細美さんを見たんだけれど
バスの時間があり、途中で抜けた。
いつの間にかすんごい人が集まっていて
ビックリ( ̄□ ̄;)
本当は最後まで観たかったし
初恋の嵐は死ぬほど見たかったけれど
半泣きで断念(ノ_-。)
荷物を取りに戻ると最後も友達と会えた!
まだまだ余韻を残しつつ初めての荒吐終了しました。
本当に楽しくて快適で(砂埃は酷かったけど)
天国にいるみたいだった(*゚ー゚*)
来年も是非行きたいと思えるフェスでした。
そしてできればキャンプで参加したいな。