今までやっていることすら知らなかったのですが
今回初めて参加。とても素晴らしいフェスでした。
今回は岐阜、姫路からいらしたPOMの方と
御一緒させて頂いて、
いつもライブ先でお会いする関東のPOMの方もいて
とても楽しかった。
開場に着くとまずは1番手のスクービーがやるステージへ。
ここで最初のキャンドルジュンさん遭遇。
その後も会場を普通に歩いていたりして
何度も遭遇しました。

Blue Skyステージ。素敵です。
警備についているお兄さんがとても気さくに
話してくれて、写真も「今のうちだけですよ」と
撮らせてくれました。
まだ人もまばらで遠目にオオカミバンドさんを見ながら
ワクワク待つ。
1番手でリハも終わっているのでRIDE ON TIMEは無し。
ちょっと残念。
そして時間になると人も増えてきてSEが鳴る。
わ~野外のスクービーすっごく久しぶり。
気持ちいい~~!(≡^∇^≡)
FUNKY4もとても楽しそうで
特にリーダーがいい笑顔連発。
時々海の方を眺めては
にっこにこ(^∇^)
トラウマティックガール
アフィルグ
What's Goin' On
ミラクルズ
Tighten Up
OH YEAH!
Back On
夕焼けのメロディー
そしてリーダーのミラクル勃発( ´艸`)
タイトゥンの後
「ぶっ飛ばしていこうぜ!」的シュウ君の煽りの後
片足を上げて回り始めバクオン体制のリーダー。
しかし他3人はオーイエー演奏…
はっ( ゚ ▽ ゚ ;)泰ちゃん曲間違えた!
この時のテレ笑いは…可愛過ぎた(///∇//)
そしてモビさん笑い過ぎ!
ジョー君クールに受けながらもニヤッと。
シュウ君は「泰ちゃん大丈夫だよ」と
言わんばかりのいつにも増したパフォーマンス。
最前列のプラスワンモーは…
えええ~っと驚きながらも
きゃーきゃー(≧▽≦)大騒ぎ(笑)
オーイエー終わってホントにバクオンやる時は
FUNKY4笑っちゃってるし
もう「泰ちゃん、バクオンここだからね!」
て、みんなが心の中でツッこんでたわ!
終わってからも興奮冷めやらず、
きゃーきゃー言いながらレキシのステージへ。
池ちゃん紋付き袴の正装。
気合入ってます。
Let's 忍者
きらきら武士
妹子なぅ
狩りから稲作へ
Love 歴史
いつも通り曲少なっ
しゃべり過ぎっ( ´艸`)
しまいには横から出てきた男性に(社長?)
タオルで顔を覆われて強制退場∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ほっといたら朝までやりそうだもんね。
お客さんももの凄くたくさん集まってたみたい。
初めて見た人でも楽しい事間違いなし。
その後お昼を食べたり芝生でお酒を呑んだり
のんびりフェスを満喫。
SCOOBIE DO
レキシ
お昼を食べながらRake
FRYING KIDS
Tahiti80
EGO-WRAPPIN'
フライングキッズの
幸せであるように
風の吹きぬける場所へ
エゴの
くちばしにチェリー
GO ACTION
と、聞きたい曲もしっかり聞けて
大満足!!
みなとみらいの夕焼けも綺麗だったし

帰りにはキャンドルジュンさんの作品も
見ることができました。

本当に本当に楽しかった。
今回ご一緒してくださったPOMの皆さんに感謝。
そして泰ちゃん、ドンマイ!
ミラクルをありがとう(*^ー^)ノ