検索【モノ なくさない 方法】 | 側弯症や日常のあれこれ

側弯症や日常のあれこれ

側弯持ちの母ちゃんです。
側弯症になってのこれまでのことを書いていこうと思います。
ピーク時上104度下47度
術後現在47度

 

GWですね皆様。

 

 

いかがお過ごしでしょうか。

 

 

先々週のモノ失くす騒動の後なんですがこの2週間の間に今度はなんと

母子手帳ケース

会社の自転車の鍵を紛失しました。

 

 

 

 

才能だよ。

才能。

 

 

 

母子手帳失くすなんてことあります?

 

母子手帳側もびっくりしたでしょうね。

 

 

「え?僕って交番に届けられる経験しちゃうんだ」

 

 

 

みたいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

交番まで届けてくださった方。

本当にありがとうございました。

 

 

 

ちなみに自転車の鍵ですが

なんとなんと

 

自転車漕いでる最中にね、消えたんですよ。

 

 

信じてください。

 

挿さっていなければいけないはずの鍵が、

そこには、なかったんだ。

 

 

 

目的地に到着して、いつもの如く自転車のロックをかけようとしてる途中で鍵が挿さっていない事に気がつく。

 

 

慌てふためいて関係各所に連絡。

 

 

 

 

私「走行中に鍵が消えた!!!!」

 

 

 

上司「何言ってんの?寝言?」

 

 

 

 

ちなみに誰にも信じてもらえなかった。

私への信頼度。

 

 

 

 

 

 

 

安井金比羅宮ってモノを紛失させる悪霊との縁って切ってくれますかね?

 

というかそんな悪霊いますかね?

いますよね?

 

じゃないとこんなにモノ失くす事ないよね?ね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【結論】ここまでモノ失くす人間は日本から出ていけない

 

 

 

 

 

 

 

 

このGWは福岡に帰省しておりました。

無事に何もなくさずに旅を終えています。

おそらく。

 

 

あ、でも昨日金曜ロードショーでルパンに心は奪われました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。

 

お口直しに福岡帰った時のおすすめ食べ物でも紹介する事で私の株を上げておこうか(否、上がらない

 

 

 

 

 

はいまずこれ

 

天ぷらひらおの

イカの塩辛

 

 

 

 

 

 

 

なんかケンミンショーで紹介されてしまってからというものの、お客さんもかなり増えたそうですね。

 

ここの塩辛は本当にご飯のお供になるイカの刺身って感じで最高です。最高です。

人気出すぎてこんな自販機までできてました泣き笑い

 

サバ明太なる新商品もできていたので

今回購入!

 

いやはや食べるのが楽しみ...

 

 

私普通の塩辛は好きじゃなくて

食べないんですけどね

ここのは本当にいくらでも食べられます。

福岡寄った際はぜひ♪

 

ちなみに公式のHPでも購入できます↓

 

 

 

次に

 

伊都きんぐの

どらきんぐ生

 

1個600円となかなか値段は張りますが

美味しいですいちご

 

 

大きい苺が食べ応えあり❣️

 

と、いうことをお伝えしたかったのですが

現実は私がかじった断面図が

グロ注意だったため

きちんとモザイク処理かけときました。

 

 

 

Don't worry. It's very tasty.

 

 

"Strawberry!!"

 

 

 

 

 

では次

 

これは熊本の銘菓です

 

武者がえし

 

 

 

 

パイ生地に包まれたあんこがたまらない。

 

グルメなお義姉さんが

「美味しすぎるからまた買ってきて!」

と太鼓判を押す商品。

 

 

 

 

香梅さんといえばおそらく一番有名なのは

陣太鼓なんですが

私は武者がえしの方が好きです。

 

 

 

 

他にも蒸氣屋の焼きどうなつとか梅枝餅とか、ど定番の通りもんとか色々ありますがとりあえずこの辺で...

 

 

ちょっと株上がりましたかね。

 

 

え?何?全く変わらない?

 

 

 

 

 

こんなことでは悪霊との縁は切れない??

 

 

 

 

【急募】私と京都の安井金比羅宮参拝の旅に付き合ってくださる方