福岡は食べ物が美味しいらしい | 側弯症や日常のあれこれ

側弯症や日常のあれこれ

側弯持ちの母ちゃんです。
側弯症になってのこれまでのことを書いていこうと思います。
ピーク時上104度下47度
術後現在47度

「福岡出身です!」

 

 

と言うと必ずと言って良いほど言われること。

 

 

 

「ご飯美味しいよね!」

 

 

 

 

正直18歳までしか住んでいないFUKUOKA

自分でお酒飲めるようなお店に行けるようになったのは@OSAKA

 

 

 

 

福岡はご飯美味しいよね!

って言われても、私の福岡の味はお袋の味。

 

そう。

 

 

母ちゃんの手料理☆

 

 

 

つまり

 

ご飯美味しいよね!

 

と言われて口に広がるのは母の手料理。

 

私に福岡のご飯の美味しさを問うと言うことは

私の母の料理の腕前を問うと言うことである。

 

 

 

もちろん母の味は偉大である。

 

 

 

「福岡でおすすめのご飯屋さんある?」

「我が家です」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一つ確実に言えることがある。

 

 

福岡で食べる馬刺しは確かに美味しいと言うことである。

熊本がそりゃ至高だが。

 

 

少なくとも大阪で手軽に美味しい馬刺しなんて食べた試しがない。

 

 

 

まずい。

まずい(大事なことなので2回言いました

 

 

 

 

 

福岡出身でありながらそこまで福岡グルメには詳しくない私ですが

福岡に帰省するたびに何やら美味しいお土産なんか増えてきているのは認知している。

 

 

最近では伊都きんぐのどら焼きにハマっている。

 

高いけど。

めちゃ高いけど。

 

でも美味しい。

 

 

最近伊都きんぐの公式Twitterの存在を知り

なんとなーくフォローしてたら

めっちゃ美味しそうなものを公式のHPで限定販売していることを知った。

 

 

その名もゴロゴロ割れチョコ

 

 

ホワイトチョコレートのでかい塊にドライイチゴが入っていると言う

絶対美味しい奴。

 

 

 

めっちゃ食べたい。

なんかこれ店頭販売もまれにしてるらしい幻の商品らしいです。

 

 

これの何が腹立つって絶対美味しいのに手に入れるの大変ってこと。

常時販売でなく急にこっそり販売してるんですよ。

 

 

販売開始しても大体1時間くらいで売り切れるようです。

 

 

ホワイトチョコの奴は手に入れられませんでしたが

なんかこやつは味のバリエーションが他にも色々あるようで

ななななんと!!!

 

ハイカカオバージョンのゴロゴロ割れチョコを我は手に入れることに成功したのである!!!

 

 

 

 

 

 

歓喜歓喜。

 

 

ほんとたまたま見た公式の呟きで今から販売しまーす

って書いてあって慌てて買いました。

 

 

 

カカオ70%って苦いんかな?って心配しましたが普通に甘いですね。

ビッくらポン。

 

てかね、デケェ。

 

思ったよりめっちゃデカくて驚きました。

 

 

 

 

デカくないですか?

450g入りらしい。

 

 

見た目こんな感じ。

 

 

いや写真のセンス!!!!

 

 

 

私の撮り方に問題があるだけでめっちゃ美味しかったです。

本当に。

 

 

福岡で伊都きんぐの店舗に寄ることがあればぜひこのゴロゴロチョコ売ってるか見て欲しい。

そして売ってたら買うことを超お勧めします。

 

 

ただハイカカオが美味しいと知って一つ困ったことがある。

 

 

尚更ホワイトチョコのゴロゴロが食べたくなった

 

 

私がね、きっとセレブなら......

 

石油王だったらこんなもんおちゃのこさいさいだったに違いないんですよ。

 

直接工場に出向いて私のために入荷することも可能だったに違いない。

 

資金不足。圧倒的資金不足です。

 

 

くっ........

 

 

 

 

 

解決策は一つしかない。

石油掘ります。

 

 

いや、サウジアラビアで婚活してきます。

 

 

 

私が急にターバン巻き始めたら察してください。

 

 

 

 

 

 

割れチョコも美味でしたが、どらきんぐ生っていうイチゴ丸ごと入ってるどら焼きも美味しいので福岡に寄ることあればぜひ食べてみて欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

割れチョコのハイカカオの食レポググってもなかなか出てこなかった&予想以上に美味しかったのでレポ書いてみました。

 

 

誰が見るねん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはさておき。

 

 

 

そろそろ2回目のカフェ会やりたいなぁ〜とぼんやり考えている。

2月の終わり頃にやろう♪

 

とか1月に考えていたのに気がつけば2月が半分を終えようとしている。

いかん。このままではいかんぞ。

 

 

 

2月の終わりか、はたまた3月頭か

 

いや、みんな忙しいか。

 

 

いや、そんなこと言ったってみんなはいつだって忙しいのである。

 

 

 

一人でも多くの仲間と出会うためにも

まずは石油、掘ってきます。