栄養系?って何? | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

手のかからないバラ庭作り

GW皆さま

いかがお過ごしですか?

(=^x^=)



カレンダー通りなんですけど

どうしても平日なのに

休日気分♡



都内はガラガラで

移動も楽ちんです



バラは一度咲き出すと

止まりません





ミルフィーユ








ER切り花ダーシー








リラとダーシー






 




アブラハムダービー








バレッタ




ここまで全部鉢植えです








もぅテラスは留まる事を知りません

開花も早いです













ルブラン







庭のジキタリスと

コンフィチュール








ペチュニア

ミルクティバリエガータ









ゲラニウムのロザンネイが

何年も咲いてたのに花壇で消えてました







なので園芸店さんで

新しいゲラニウムお連れしてきました






薄紫がなかなか良い〜






そして

そして



ビオラのラピスラズリが

すごいんです



溢れ種からのオダマキが

咲くというのに



まだまだやる気♪です






3株を大鉢に

移したら

真冬くらいやる気だして





綺麗でしょう?


こんなに綺麗だと解体できない

(//∇//)




だいたい

高級品と化したwビオラを

おいそれとw(言い回しが昭和w)

(いいの♡いいの♡昭和ブームだからw)



捨てられないわぁ




こうなったら行けるとこまで

行きます!



キリッ!






そうそう

今日園芸さんのPOPで初めて

栄養系の意味を知ったのでした




 

知らなかった♡



何気で

栄養系♡

って何?



って

わかったようで

わかってなかったわぁ



 


ね?



デッたん






皆さまも

楽しいGWを〜


(=^ェ^=)