4年目でようやく咲いてくれた
自分交配 ダブルの5番
全く同じ交配で
セミダブルは
昨年咲いてくれました
今日の5番セミダブル
↓
ブロ友さんのところでも
セミダブル5番は
いっぱい咲いてくれて
timさんとこやY姉さんちで
昨年から咲いてくれるようになりました
こんなダブルで咲いてくれるのも
嬉しいです
交配親は
種親 加藤農園さんdd
花粉親 広瀬園芸さんソレイユ交配SD
そして
同じ花粉を使った6番が
また可愛いんです♡
6番 今年の花 SD
ネクタリーが可愛い
昨年の花 6番
ネクタリーは
やっぱり年を追う事に
充実するんですね
6番
もうひとつ咲いてました
今年の花です
ちょっぴりセミダブルっぽい
こっちの方が地味なお顔
そしてブロ友さんの所でも昨年
6番がとっても素敵に咲いてくれました
画像お借りしてます(Rカエナさん撮影6番)
このお花可愛いでしょ?
ダブルがまたいい〜♡
6番も花粉親は
あの枯らしてしまった
ソレイユ交配セミダブルです
↓
6番の交配は
種親 樋口交配SD
花粉親 ソレイユ交配SD
ブロ友さん達が
同じ種を蒔いてくださるので
いろんなお顔が見れて
ほんとに楽しい
自分ではなかなか
こんなに育てきれません
ありがたや〜
(〃ω〃)
先日の大和園さんフェアで
いただいたポストカード
大和園さんは
こうでなくっちゃ♡
(可憐に俯く姿)
って来ていた方が言ってましたが
うん♪
うん♪
て心の中で返事してましたw
上を向くクリスマスローズも大好きですが
こんな感じに俯く
可憐な姿にも癒されます
今日のパステリッシュストレイン
ウィンターシンフォニー
小輪クレオンダブル
加藤農園さん
アフロディーテ交配ダブル
もぅ少しで咲きそうです
昨年株分けして更新したので
お花は充実してません
株分けしたチビ苗
デニくん
びっくり顔
(=^x^=)