もぅこれ
ピンクのバラになってる♬
フェンス前面と手前の側面は
剪定・誘引終えました
まだ地植えは半分くらい済んだ所です
春を楽しみにここを通ってくださる
老夫婦の笑顔♡笑顔♡
って思うとハサミ進みました
そして
切りすぎたぁー
(๑˃̵ᴗ˂̵)
フロレンティーナは
一度地植えにしたけど巨大化して
とてもじゃないけど扱えなくなって
鉢に戻しました
家が飲み込まれるくらい
一気に大きくなりました
丈夫で手のかからないバラは
地植えにしたら楽ちんって思ってたけど
扱えないほど大きくなる
って現実を忘れてました
(๑>◡<๑)
ここにある鉢バラ達は
勝手に根がはみ出して
地植え状態になっていたので
そのままに♡
手がかからなくて
ちょっと楽
自分交配のバラも
まだ咲いてます
届いたばかりのグリーンパステ
鉢に植えました
クリスマスローズは
鉢に植えてるだけで楽しいぃ
まだ全然
花咲く気配もないのにね
だんだんマニアさんみたいに
なってキターw
この時期
クリロにかまけているので
ただでさえ遅れてるバラ作業が
さらに遅れて・・・♡
本業(バラ)が
どっちだかわかんなくなります
グリーンパステ
そしてビオラも
花盛りに
ヌーヴェルヴァーグ
ラピスラズリと
エボルベ
君待ちと
横浜セレクションフレアーブルー
お日様をいっぱい浴びて
花盛りのビオラたち
猫草が欠かせない
デッたん
明日
(あっ!もう今日だー)
年末でやる事いっぱいなのに
近所の園芸店さんの
今年初クリスマスローズフェアに
朝一で行こうって画策中
掃除どうする?
剪定は?
バラの土替えは?
w
今年もサボってばかりのバラ育てに
お付き合いくださいまして
本当にありがとうございました
ブロ友さんにお会いできたり
美味しいものばかり送っていただいたり
楽しいコメントのやりとりなど
バラをやっていて
楽しいことや嬉しいことばかりの🎶
1年でした
来年も明るい年になりますように♡
そして
世界中の人々が幸せになりますように♡
デニくんも
祈ってます
(すぐに寝ちゃうけどw)