チベタヌスが〜・・・つるバラの剪定 | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

手のかからないバラ庭作り



昨年2つ仕入れた
原種のチベタヌス



影も形もない



お亡くなりになってましたぁー

o(≧▽≦)o 



マニアさん達の真似事をして

お迎えした2苗

鉢植えだと枯らすと思って地植えにしたら

溶けてたー

(๑>◡<๑)







気を取り直して





今年3年目の苗



ひゃぁ〜

(歓喜の声w♬)




ピンクニゲルSDの実生苗に

初めて蕾が上がってました




セミダブルか?ダブルに?

なってくれないかしら?

開くのが楽しみすぎます



SDは可能性があるので

期待しよう♪







大和園さんのシングルにも

蕾が〜







そして今日は暖かったので

バラの剪定ガリガリやりました



って言っても

最近やる気出なくて困ってます




昨年の春に

お爺さんに声をかけられた

その言葉だけが

励み〜☆*:




バラの最盛期♡の出来事でした



毎日ここを通るのが

楽しみなんですよ



って

品の良いご夫婦がニコニコしながら

話しかけてくださいました



春のフェンス前面




とっても♪嬉しかったです

フェンスは今や散歩がてら通る方に

喜んでもらうために誘引してます

(//∇//)


(じゃないとやる気なしw)





とにかくフェンス前面を

お正月が来る前にすっきりさせなくちゃ





ピェールドゥロンサール

プロローグ

メィクィーン

ローラアシュレイ

ジュードジオブスキュア

レディオブシャーロット


つるバラを中心に剪定しました






レディオブシャーロットは

ついに穴が見つけられず



オガクズいっぱいで

左側半分枯れました



大株なので

全部枯れる事はないかと思うけど

癌腫にならないか?心配



家ではカミキリ虫被害と

癌腫がセットで発生するので

今のうちから殺菌しとかないと





ジエンシェントマリナー





つるバラの剪定・誘引は

バラ育ての醍醐味




なのに

今年もやっつけ仕事だわ




お部屋で開いたジエンシェントマリナー





有島先生の



誘引は創造だー♡



を実践したいのに

毎回あくせくカット

(これ毎年言ってる)

いつになったら優雅な剪定がw

(๑˃̵ᴗ˂̵)



とにかく切らなくちゃ

間に合わせなくちゃ

時間ない




バラ増やしといて何ですけど

早く引退したーいw



週末ガーデナーでは限界がね



ぼやいてみる

(๑˃̵ᴗ˂̵)



自分で増やしといて何ですけど

・・・





剪定とは関係ないのだけど

昨日読んだ記事で

エンゲル係数45年前のレベルに

なってるそう

今の日本は!



たとえエンゲル係数が高くても

ビオラ買い込んで

バラ増やして

クリスマスローズもさらにお迎えして



園芸業界に貢献します

 

キリッ!w




あっ!

すでに多くのブロ友さんたちが

ビオラを今季100ポット以上

買い込んで園芸業界を

賑わせていらっしゃいまする

(〃ω〃)





今日のビオラ





昨年から買い込んでる

ヌーヴェルヴァーグラピスラズリ



色の変化が楽しいビオラ








ヌーヴェルヴァーグ

っぽくない?

ヌーヴェルヴァーグ






とにかく花立ちが素晴らしい

横浜セレクションフレアーブルー






  




君待ちと

フロチョコ








おしゃまなケリーとRococo







レディ











自由が丘の遊歩道では

恒例のツリーがすくっと

立ち上がってました







タマプラのツリー



もぅすぐクリスマスですね〜






ね?



デッたん




皆さまも楽しい週末を〜🎶