舌の根も乾かぬうちにwビオラ バラの土替え | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

手のかからないバラ庭作り


昨日 鉢が余って余裕だわぁ
なんて言ってたのに


つい
いつも行かない園芸店さんに近づいて



やってしまったー




それが

いたんですよ

タイガーアイ







タイガーアイだけ

お連れすれば良いものを


・・・w




ちょっと細長お顔でしたが

出逢えて嬉しいぃ♪







大好きなロカハーツもいて



ヤバいことになってます



パステルミックス

ネルペルトロニー




ガラガラの鉢が

埋まってキター

(〃ω〃)




埋まらない努力してたはず??w





うえたビオラ
パピヨンドワールドとシフォンピーチも



連れてキター





タイガーアイ







猫さん

チェックも欠かせません

(=^x^=)



シフォンピーチ




あっ!


デッたん





そこまではぁー





めいいっぱいの

猫さんチェック

いりません〜

(=^x^=)










バラの土替えも

ちょぴっとやりました




ブロ友さんにいただいた

切り花 たま♡




一年中良く咲いてくれます





鉢から抜くと



挿し木苗なので

それほど根が回っていません





鉢の上の土を落として

少しだけ土替えしました




赤玉土 二重線は崩れなくて

バラにはありがたい



いつもバラの家さんの培養土の元と

混ぜて使っています



調子が悪いバラは1対1くらいの割合で



バラによっては6対4とか

6が赤玉土

いろいろ変えてます






それにくん炭とか

堆肥とか有機物混ぜて

土をフカフカに♪



オリジナルで余計なもの

混ぜるのが大好物です



時々

混ぜすぎておかしくなります






出来上がり♡




有島先生流11月の土替えなので

枝はこの時点では剪定しません

(枝をカットすると芽が動いて

余計なエネルギー使ってしまうらしい)



土替え以外いじりません

年が開けたら剪定してます



蕾があっても気にせず

土替えしますが

何ともありません



ただすっごく弱っているバラは

完全に休眠してからがオススメです



環境によっては合わない場合も

あるのでお気をつけを♡

自己責任で♪


(しつこいようですがw

以前マネしてえらい目にあったと

某人気ブロガー様に文句言われた実績♡あり)


(〃ω〃)




ビオラにかまけているので

いつも年内にバラの土替えを

終えられなくて




真冬を避けた有島先生流なのに

普通に2月頃

土替えしてたりですw

(๑>◡<๑)




ね?



デニくん






今日のバラ

あおい






それでは

楽しい週末を〜