何だかお久しぶりな感じがします
毎日バタバタでした🎶
もう夕方ですね
気が緩んでいたら
アヴニールが開いていて
綺麗時♡逃してました〜
かと言って
美しいフルブルームにもならなそうだし
カットしました
後ろに咲いてるのは
銘仙
ブロ友さんが大苗を購入して
送って下さいました
ほんと送料びっくりな大箱でした
(〃ω〃)
ありがたや〜
変な形のテナチュール
今日は朝からしとしと雨で
パティオの防水工事ができず
延期に
工事のため
鉢を端っこに寄せたら
すっきり
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*
広くていい〜
いつもこんなにスッキリがいい〜
鉢多すぎたんじゃねぇ?
って声が続々寄せられましたw
ええー??
(*≧∀≦*)
鉢多すぎ??
ダメェェ?
ただでさえ
収集癖♡
挿し木大好き♡
芽接ぎ挑戦♡
増える一方のバラや鉢
ふぇっ
隅っこに寄せて
何個か処分しました
(まだ全然です 捨てられないよぉ)
ここは
ちょうど良い日陰になるので
夏場はクリスマスローズ置き場所
(これがダメだったかも?汗)
ごちゃごちゃしたね
ここに置くと簡単に夏を越せるのです
今週お手入れもできました
この時期に新芽も展開する事なく
青々葉っぱで
肥料をやれる状態は
ここに置いてるからこそ
キリッ!
端っこは
挿し木工場になっちゃってます
あぁ楽しい♬ w
挿し木楽しい♬w
でも
もぅ増やしちゃダメだし
(毎回言ってる 汗w)
減らさなきゃ
すっきりしないね
o(≧▽≦)o
わかっているけど
やめられないってやつ♡
です
あまりにすっきりした
中庭に
一歩踏み出すかどうか?
悩む
デニくんでした
(=^x^=)
キーラも
綺麗に咲いてました
クリスマスローズ先日
横山園芸さんのYouTube見てたら
持ってない場合は
バラの肥料をクリロにあげれば良い
って言ってました
次からバラの肥料を兼用します
(=^x^=)
それでは皆さまも
足元お気をつけて〜
寒いね