まだ夏顔のキーラ
白で咲いてました
ブロ友さんにいただいたフロウトワ
まだ蕾
トワイライトヨコハマ
河合先生のバラ
バラを木陰に
アストランティア
スノースター
なかなか難しい
ラピスヴェールですが
バックアップ用の
自前芽接ぎ苗も成功したので
しわしわになってしまった
一本足のラピスヴェールは
さよならする事にしました
プロが育てた苗なのに
全然シュート出せませんでした
下手すぎるね
(๑˃̵ᴗ˂̵)
ダメになったと思った
大和園さんのクリロが
成長点が生きてました
これ何とか復活してくれないかしらん?
だって
昨年バラ友さんに誘われて
初めてクリスマスローズの争奪戦に
参加した記念のクリロ
争奪戦とか
本当に苦手で
そんなのに参加するくらいなら
クリスマスローズいらない!
って思うほど嫌い
バラ友さんに誘われなかったら
一生行かなかったかも?
(大袈裟?w)
数百人並ぶ中
嫌いなくじ引きまでして
お迎えしたクリスマスローズ
そんなのに限って溶けるのよね〜
大和園さんSD
自分交配の駄苗は
溶けない(๑>◡<๑)
広瀬園芸さんの多弁咲きダブルも
今年の夏は越せませんでした
溶けた〜
お気に入りだったのに
株分けしてませんでした
バックアップ取ってない
実生苗があるので
同じお顔で咲いてくれることを
願って
溶けた残骸の鉢
今年開花予定の自分交配のクリロ
溶けない(^_^*)
さてこの中から
何個咲いてくれるか?
バラの新苗なら3本はお迎えできる
クリスマスローズが
夏に数個溶けてしまいました
ふぅ
今年1月に発芽した
自分交配クリスマスローズ
クリスマスローズも増えすぎちゃって
今年は交配は抑えようと
今は♡
思っています
でも交配とか
楽しすぎて困ります
ね?
デッたん
(=^x^=)