バラ友さんも
爽?かも状態になっていて
誰だか?いまだに不明?w
鉢植えのコフレ
このバラを綺麗に咲かせるのって
技♡がいりますね
きっと・・・
一年目は楽勝なのですが
2年目から
なかなか思うようにいきません
夏花
それでもいっぱい綺麗に
咲かせてるバラ友さんがいて
すごーく尊敬です
ガブリエルは
黒い縁取り
5月以降は消毒しないので
こんな黒い柄wが入ってくれます
探してた消毒用のジョーロが
近所には売ってなくて
先日ブロ友さんが紹介してくれたので
ポチりました
これからはジョーロで
ガブ様くらい消毒しようか?
(๑>◡<๑)
そんな中
ブロ友さんがミョウガを山程
送ってくださいました
家族みんな大好きなので大喜び♪
だって普段は
(食べかけですみません)
黒いパックに入った3個入りを
いつも買っています
冷麦とかそうめんなどの
薬味に使っています
3個しか入ってないから
薬味に使うのがいっぱいいっぱいです
それが
それが
どーん!
見てください
このミョウガの山
この倍ブロ友さんからいただきました
新鮮なトマトやオクラやバジルも!
お昼に早速トマトとバジルのサラダを
作りました
オリーブオイルと塩、ビネガーだけで
ホントに美味しかったです
素材の味そのまま
ミョウガは夜に天ぷら予定です
いつもならパックに
3個しか入ってないので
とてもとても
天ぷらにしてる場合じゃありませんw
(普段は全く天ぷらなんて料理しません
年に一回だけ!
こんな新鮮なミョウガを頂いた時だけ)
が
その前に
贅沢に千切りにして
いただきました
何て
贅沢!
そしてプロでもなかなか
採れないというドラキュラ様の
種やローブドゥアントワネットの種も♡
早速蒔いてみよう♪
この後すぐに
山形の友人からも
だだちゃ豆が届いて幸せでした
本当にこの時期は
幸せです♡
新鮮な野菜三昧
母がいた頃は
ミョウガをたくさん送ってくれました
そんな懐かしい味や
本当に家族みんな
物忘れする程wミョウガが大好きなので
喜んでいます
いつも家にまで野菜を送ってくださる
ブロ友さんに感謝です
ね?
デッたん
あっ!
寝ちゃったー
(=^x^=)