雨のレイニーブルー 何でもないノイバラが一番美しい!? | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

手のかからないバラ庭作り


GW最終日
まさに雨のレイニーブルーです







昨日の恐ろしい強風で
蕾は吹き飛ばされるし
枝も折れまくりました



一番は鉢が倒れすぎて
土が飛び出しちゃって






今年は早くてGW中に家のバラは

ほぼ満開になりました



本当に早いですね〜





雨の日レイニーブルー













昨日の

晴れた日のレイニーブルー





白バラはプロスペリティ





晴れてる方がやっぱり気持ち良い









奥のバラは春がすみ




あっ!と言うまに

満開になってしまいました




でもGW中だったので

家のバラを堪能できました













昨年春、ブロ友さん達と行った

岐阜バラ旅



もう一年前になるんですね〜

楽しかったです

時間が経つのが早すぎます

(๑>◡<๑)





その時にブロ友さんが

青木さんのナーサリーで

記念にプレゼントしてくださったバラ


貴婦人



良い色で咲きました






ジオルブライトンランブラー




画像よりも実際の方が

数倍可愛いバラです






台木用のトゲなしノイバラ





最近ヒラヒラ系のバラが気になります



何でもないノイバラが

一番美しいんじゃないか?


なんて

思うこの頃






スタンダードの接木に失敗した

ピンクノイバラ



ノイバラの

スタンダードになりましたが

何だか

可愛いです





デニくん

銀たんマットがある玄関で

ずーっと待っててくれます




って言っても

近くに買い物に行ってる間

だけなんだけどね

(=^x^=)