今年も1年ありがとうございました!最後までドタバタで♬ | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

手のかからないバラ庭作り


クリスマスイヴに剪定した
ルイーズオディエに蕾が付いてました




カットして花瓶へ入れてあります






いおりは冬最後まで咲いてます









キーラが冬は美しい



この株はピンクでよく咲いてくれます







カットしたフィスタ+




冬は格別に美しいです

ブロ友さんにいただいた株







ウィンターシンフォニー

ディープパープルピコティセミダブル



今年は形がちょっと変です




早咲きのクリスマスローズで

大好きな株です








広瀬園芸さんの多弁咲きパープルが

蕾が上がってきました




美しくなる予感







元気なビオラたち




シエルブリエ

レディ

フレアーブルー

Roka Hears







ブルーのレディは

なかなか可愛い





 

年末に家族みんなでコロナに感染してしまい

おせちを作るとか掃除するとか

剪定するとか全部放置してます



年末のため発熱外来も今日まで

という病院が多かったのですが・・・



そもそも地域の発熱外来がパンクしていて

診てもらえません




珍しく感染経路がわかってる感染です(๑˃̵ᴗ˂̵)

先週、デブダンナさんがお友達と飲みに行って

カウンターで3〜4時間




その時は何もなく帰ってきました

数日後、友達が血相をかかえて連絡してきて

今すぐPCR検査を受けて欲しいって・・・



何でも友達はずーっと喉が痛かったそうで

でもまさか?

自分がコロナに感染しているとは

全く想像していなかったそうです・・・



ところが、小学生の娘さんが40°の高熱で

ひっくりかえって、もしや?と思い

検査に行ったら

自分がコロナ陽性だったそうです




そこですぐに地域のPCRセンターに

行って検査してもらいました

結果が出るのに2日弱かかりましたが

その前に2人とも発熱が始まりました

結果は陽性




デブダンナさんはその前から何だか

調子が変だと思っていたそうです

でも一番早くから症状が出ていて

一番軽くすみ

もう出歩いていい期間になってます




1人でみんなにアイス買って来いとか

くだもの買って来いとかこき使われてます

まぁ震源地だから仕方ないですね(๑>◡<๑)






困ったのはやっぱり医療

受けたいクリニックのオンライン診療は

すでに予約で満杯!

予約できませんでした




地域の発熱外来で並べば受けられる

かかりつけ病院の発熱外来がまた

びっくりで!



朝の9-10時が発熱外来の受付です

ですが、9時20分には

もう満杯になってしまうそうで

人数に達したところで締切ると言われました



それ聞いてビオラ争奪戦よりきついな

って思ってあきらめました




連日、混んでいてすぐに

満杯になってしまうそう

みんな発熱してるのにいったい何時から?

並んでるんだろ?と怖くなる

診てもらえない人は寒さにあたっただけで

帰るの?(発熱外来は外に並びます)



他の行けそうな病院も調べたけど

発熱外来は予約で満杯でした




初コロナにかかってみて

3年経ってもまだこんなんだったんだーて

驚きながらも

まぁ、ワクチンも何回も打ってるしコロナも

相当弱毒化してるし、そういう事なのか?と

思いながら・・・




本当に必要な人が

医療に辿り着けないのではないか?と

疑問に思いつつ

何かもっと3年も経つなら何とかねぇ〜?




コロナにかかったら

やっぱり医者に診てもらいたいって

思う心理も良くわかりました

風邪ひいたくらいでも

行きたくなるしね




それでも遅れて感染した婆様は

超高齢者なので

何とか医者に診てもらわねばと

オンライン診療を受けられる所を探しました




たまたまTVでの有名所が空いていて

昨日はすぐに診てもらえました

でも次からはあそこは遠慮しときます




でもそうも言ってられなくて

今日も婆様は調子がひどく

同じオンライン診療を

もう一度お願いしようとしたけど

混雑のため受付中止で

アプリにも入れませんでした

電話も当然繋がらない





そうこうしているうちに

昨日オンライン診療を受けた

婆様の薬が宅配で届きホッとしました




でもまたびっくり!なんです

こんな事初めてで

薬を間違えられるなんて




同じ頓服薬が2つ入っていて

肝心の薬が入ってなくて役に立たない


ひとつ婆様に飲ませたので

減ってますw




そこに書いてある電話番号に電話しても

責任をもってくれなくてオンライン診療した

クリニックに連絡してほしいと最初言われました

でもアプリ中止だし電話も繋がらないし

・・・



説明書に何個も書いてある?番号に

(何で何個も?)

かたっぱしから連絡して

やっとまた明日ちゃんとした薬

送ってもらえる事になりました

(間違えてても結構平気だった!

いつもそなのん?)

(間違ったのも返さなくていいって言われて

みんなで驚いたです)




やっぱり大元のオンライン診療先が

TVで有名だからって

良いとは限らないって学びました





その後SMに連絡が来て

保険証の画像が見切れているので

もう一度期限内に送らないと

10割診療になると脅すようなw

メールが届きました




オンライン診療も音源が入らなくて

途中から電話に切り替えになりました




お支払いとかそ言うのだけは

抜かりがなく連絡が来るwことに

ちょっと苦笑いw





自分で感染しといて何ですけど

皆さまもコロナ弱毒化したとはいえ

本当に気を付けてくださいね〜




医療が手薄になる年末だけは

病気をしてはいけない

と友達によく言われましたけど

まさか年末にコロナにかかってしまって

(๑>◡<๑)






最後こんな

ドタバタブログになってすみません



崇高な??w

バラブログ♡でしたのに





今年一年本当にありがとうございました




今年もたくさんの方に

いっぱい読んでいただけて

本当に嬉しかったです

ありがとうございました





最後ドタバタになってしまいましたが

来年も皆さまにとって

明るい一年となりますように♡





デニくんからも



ありにゃとう(=^x^=)



世界中の人々が幸せになりますように♡