イングリッシュローズ
切り花品種ダーシー
秋顔のぽったりとした
お花で咲いてくれました
切り花なのに香りもあります
2013年頃
(調べたらダーシーは2012頃だったw)
青山のお花屋さんで出逢いました
気温が下がってきたら
バラの調子が出てきました
いただいた切り花
たま♡に3つも蕾が付いてました
負担がかかりすぎるので
ひとつ蕾
減らそうかな〜?
気温が低くなってきたので
最後まで咲いてくれるか?
クリスマスローズは
お日様をたっぷり浴びて準備中
帰りにいつもの園芸店さんに
寄ってしまいました
今年もシエルブリエは好調だそうで
入荷はすでに2回目だそう
今週末もさらに入るよ!
って店長さんに教えられ
あまり残ってない中から
ブルー系を2つお連れしました
昨年みたいな
白とブルーのMIXを探したけど
今回は出逢えませんでした
昨年は 皆さまに
お念仏のように
シエルブリエ♪シエルブリエ♪って
聞かされたもんだから
(๑>◡<๑)
かなり影響受けました
ひとつブロ友さんのおうちへ
旅立つ予定
今日 円安がさらに進んで
32年ぶりに
1ドル 150円台だとか・・・
・・・
(*゚∀゚*)