変わり咲きチューリップと偉くなりたがらない天才 | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

手のかからないバラ庭作り


強い南風が吹いていた午前中の
花壇


ご近所さんに頂いた
チューリップが全開でした

年末遅くになって
余ったからといただいて
植え頃を過ぎたものを植えました
けど
案外咲いてくれるものですね


手前のグリーンは
ラベンダー
希望の新芽が動いてきました



またまた
オンファロデススターリーアイズ


大好きなので
何回でも登場します

ガーデナーさんに大人気の小花


絶やさないように
ちびちび株分けしています



同じ小花だけど
お隣で咲くのは


葉っぱが美しい
ブルンネラジャックフロスト
花も可愛いのです



バラも蕾がこんなに膨らんじゃって
4月中に咲いちゃう
(๑>◡<๑)


ミセスBRカントかな?



フェンス前面のバラも


今年は早い!
うぅ
消毒しないと



スノーグースも
こんなんです

モリモリ


先週は月曜日の午前中から
志村けんさんの訃報が飛び込んできて
ショックで!
ショックで!

喜劇王と言われるくらいの
職人気質なお笑いに徹する姿が
大好きでしたから
・・・

オファーは山ほどあっただろうに
決して文化人になろうとせず
お笑いに徹し


超人気者でありながら


偉ぶる事なく
先生になることもなく
人を笑わせる


あそこまでの大御所になると
権力志向になったりする人が多い中
いちコメディアンに徹する姿が好きでした


天才芸人が逝ってしまった事が
本当に残念で仕方がありません



変わったチューリップが
開きました


面白い形だけど
ラベルのイメージと
ちょっと違うかも?



玄関の花

このピンク?
名前忘れました



種蒔きのビオラは
今日も綺麗♡




うさ耳ビオラ

本家より
ずんぐりむっくりになった?



ミセバヤも青々してきて
元気をもらえます





紫陽花まで葉っぱが
ワサワサ
今年はどんだけ早いんだろう


白い袋がけは
クリロの種採ってます

猫さんチェックも入ってます

種採りが趣味みたいなもんなんで
どれだけ株が弱るかぁw

・・・




お澄まし銀たんでした
(=^ェ^=)