土曜日は雪が舞いました
しかもずーっと雪混じりの雨
お陰でバラ作業はお休み
まったり♪ゆっくり出来ました
正月からの食べ過ぎで
この週末は食べない!
と誓っていたはず・・・
なのにですね
久々にマカロン食べました
親切♡な皆さんに
いただく
いただく
金曜日にいただいたマカロン
マカロンは甘過ぎて
敬遠していたスイーツ
ところが
このいただいたPIERREは各別♡
甘すぎずフルーティで
止まらないー
(๑>◡<๑)
そして金曜日に
もぅひとつのいただきもの
和菓子
寛永堂の黒豆茶と大納言
こちらもヤバイ!
なんて美味しいの〜
止まらない
(๑>◡<๑)
透き通った皮の中に
コロコロと小豆が詰まっていて
これまた甘すぎない
マカロンと大納言
黒豆茶も初めての体験
何て
香ばしい
ネットで調べたら
この煮出した黒豆茶も
食べられるんですね
マカロンをいただいた姉さんに
少し前にもらったECHRE
青い缶には
バターの効いた
クッキーが入ってました
こちらもあまりに美味しくて
翌週
同じものを買いに行ったら
店員さんにキョトンとされました
朝一番でとっくに売り切れたそう
開店と同時に1時間は並ばないと
買えないとの事
ひぇー
スイーツ好きの姉さんだけあって
これ並んで買ってくれたんだね
♡
なので
貝の形をしたマドレーヌを買って
帰りました
マドレーヌも爽やかなレモン味で
そりゃそりゃ美味しいのです
胃を休めるどころか
ますます酷使して
(//∇//)
バラの作業は休んだけれど
結局
胃のお休みはなく
・・・
(´-`).。oO
さてと
ガーデニングです
秋にお迎えした
ヌーヴェルバーグも
今日は寒さで
凍ってました
そして
昨年蒔いたクリスマスローズも
芽が出てきました
手をかけられないのに
ついついオタク心が出て
種蒔きしてしまうもんだから
(しかも自家交配)
増えるぅー
花壇の溢れ種も
クリロー発芽が始まってます
実生からの花は
ひとつひとつ違っていて
同じものがないから
また魅力なんです
もしかしたら
可愛い花が出現するんじゃないか?
って期待したりして
種蒔いてしまいます
だけど
クリローの花を見れるのは
3年後!
あぁ
気が遠くにゃる
銀たんも
寝てしまうね
(=^x^=)