いやー
今日も暑かったですね
30°超えの所もあったとか
・・・
家は28°でした
( ゚∀゚ )
バラがまた咲きすすむー
冬に仕入れた大苗が
ようやく咲きました
皆様には咲いたら
UPしますね
ってお約束したバラです
それは
シャルム
でした
(*´艸`*)
楽しみして下さっていた
バラ友さん達
ありがとうございます
ようやく咲きました
皆様には咲いたら
UPしますね
ってお約束したバラです
それは
シャルム

(*´艸`*)
楽しみして下さっていた
バラ友さん達
ありがとうございます
薄紫色の美しいバラでした
2017 秋
河本純子氏
四季咲き
樹高 1.3M
4月29日撮影 朝7時頃
切り花になるようなお姿です
ロゼアポットに植えてあります
今まで特に弱いと感じた事は
ありませんでしたが
春先に柔らかい葉っぱが
少しうどん粉病になりました
拭き取ったら治る程度でした
蕾もしっかりと
大きくて
カップ咲きからロゼット咲きに
なるようなのですが
・・・
まだ咲いたばかりなので
わかりません
これからの変化が楽しみです
奥のたくさんの蕾は
お嫁さんの麻記子氏のバラ
モチーフ
何だか
可愛くなる予感
(▰˘◡˘▰)
シャルム
お花は開ききると
このくらいでカットすると
お部屋に飾るのには
ちょうどいい感じ
花期は
それ程早く咲いてしまう感じはありませんが
今年は早くて皆このくらいに
鉢植えは咲き始めています
朝の光だと
実際よりもピンクがかって
見えます
ここからは
午後1時頃撮影です
この写真が本来の色に
近いような気がします
こちらの比較だと
分かり易いですか?
一番左上と右上のバラは(2輪)
ラマリエ
ラマリエに近いけど
それよりも少し
白っぽい紫です
河本ローズは
いつも期待を裏切らないバラだって
改めて思いました
次はお嫁さんのバラが
咲くのが楽しみです
そして
3日後のシャルム
5月1日撮影
花持ち良いですね
今年の夏日のような気候で
花びらまだしっかりしてます
上がシャルム
下の紫はモチーフ
真ん中 銀たん
5月2日撮影
モチーフとシャルム
5月5日撮影
5月5日撮影
モチーフ
そしてまた
応援クリックポィッと
お願いします