あおいの鉢の中にいたものは?ヌーヴェルヴァーグ咲いた〜♪ | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

ゆるゆるなバラ栽培記

 
 
ブロ友さんゆめ種蒔きの
ヌーヴェルヴァーグの苗を頂いてから
数カ月
 
 
 
{4A651132-6FC2-4E38-8CF6-8CF70590E223}
 
 
可愛いお花が2つ咲きました
 
濃いピンクと紫のヌーヴェルヴァーグでした
(▰˘◡˘▰)
 
 
 
 
{2C6EBAD7-2143-4533-8411-DDB463508113}
 
家のヌーヴェルヴァーグも
わんさかはあとです
 
右のピンクは
ローブドゥアントワネット
 
 
 
 
{3CD7CDA0-E18B-4547-B476-B32F7BDB5E2D}
 
 
薄い色だけど
お気に入りのヌーヴェルヴァーグ
 
 
明日は関東でも雪予報なので
ビオラはいいけど
多肉は避難させないとね
 
 
うー
仕事が増えるなぁ
ヽ(;´ω`)
 
 
 
 
{6C9791A1-1F3B-4AE6-AE1D-5EFC1CEAE094}
 
 
黄色紫は
デブダンナ旦那セレクト
 ヌーヴェルヴァーグ
 
 
自分で選ばないと
違ったパターンのビオラ
お連れ出来ますね
(๑>◡<๑)
 
 
 
 
さてと
バラですが
癌腫とテッポウ虫でボロボロになって
☆様になったナエマラローズ3
 
 
 
婆様の要望もあり
また地植えにする事になりました
 
 
 
一昨年にバラの家さんの
送料込みポッキリ2000円の時に
仕入れておいたナエマ
 
 
 
ソニアリキエルの跡地に植えました
 
 
{C78BAF5A-709D-47FC-BB7F-D023B67D5301}
 
 
何だかちんまり
(๑˃̵ᴗ˂̵)
 
 
 
 
昨日は暖かくて
土替えも
はかどりました
( ´艸`)
 
 
あおいは相変わらず
根があまり張ってなくて
 
 
 
{F4382822-90CA-4BE9-91CA-B06C33C3331B}
 
 
鉢から抜いたら
完全に加湿気味
 
 
しかも細いミミズが一匹
入りこんでたー
(๑>◡<๑)
 
 
鉢の中にミミズはよくないので
鉢から出しました
 
 
鉢下げしたいけど
8号の鉢 切らしていたので
また10号の鉢に浅く植え直しました
 
 
土の体積を減らして調節しました
(;・`ω・´)
 
 
 
{73601D10-184A-4852-8420-84484541E227}
 
 
途中カイガラ虫退治もやりました
ブロ友さんハートに頂いた
石灰硫黄合剤が大活躍
 
 
計量カップ付けてもらったのが
ホント便利です
専用にしているので
白くなるのも気にならないし
( ´艸`)
 
 
 
 
{999A239A-8BAE-4177-BBD6-2935577F97DA}
 
 
春のあおい
 
 
 
{483991E5-7DE2-44F7-8970-6352EF664A6D}


春のパティオの様子

 
NO,2のあおいが真ん中で咲いています
 
 
 
 
 
銀たんも春の陽射しが
恋しくなる頃
 
 
{898C5E90-F0B4-47DD-836E-A6CC4FB6BED1}
 
 
お日様を探して
移動するお猫です
ねこ
 
 
 
{D09F3046-E19C-4757-862A-04926669B60E}

 

にゃ~

あったかいcat

 

 

でも耳ひっくり返って警戒中の銀たん

 

 

スコティッシュだから

わかりずらいね

お耳にこ

 

 

 
そしてまた
ブタブタ
 
 
応援クリックラローズ15ポィッと猫お願いします


にほんブログ村