昔ジュリアが好きでした!マダムアルフレッドキャリエールの剪定 | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

手のかからないバラ庭作り

剪定後のマダムアルフレッドキャリエール
 
三連休中に剪定しました
 
 
{29E5C278-6F95-4A79-99B0-67E9C8C1DD93}
 
ほぼ一本足になってしまったので
ザックザックカットしています
 
 
お隣に花びら散らすので
フェンスへの誘引もやめました
 
 
なのでザックザック
 
 
 
{8ED3BFF3-14A7-479B-8177-97FD3492F84A}
 
 
トゲがほとんどないので
剪定枝も まとめられます
 
 
こうすると細かく切るのも簡単
 
 
 
 
{C98B51A4-34CC-4612-AFB7-BB66B9434F9C}
 
 
カミキリ虫にやられて
いつの間にかほぼ一本足に
 
 
マダムに巻きついているのは
 
スイトピーゆめの種蒔きっ子の蔦
 
 
ピンクの花が咲くって聞いてます
楽しみだなぁ
(*´艸`*)
 
 
 
{B4601514-302B-4F9E-B736-88B3F1826E10}
 
 
枝に残っていた
ジェネラシオンジャルダンの花も
すべて切りました
 
 
地植えの剪定は
あとスノーグースを残すのみ
後は鉢植えの剪定と土替え
 
 
春までに間に合うか?
土替えは
11月からやってるんですけどね
(*≧m≦*)
 
 
すでに有島先生流でなく
普通の土替えになってるし
(๑˃̵ᴗ˂̵)
 
 
 
 
{577C7B8A-513F-4A87-ABE4-F11270E8C1A0}
 
ジェネラシオンジャルダン
 
花持ちが良くて年末から
ずっと咲いてました
 
 
 
 
 
{690C50AA-2008-450A-BDE4-C2C2063D9F1C}
 
ギョーのバラにして
珍しく冬でも咲いているのは
ローランカブロル
 
鉢植えだけど勝手に
地植えになっちゃってて
抜かないといけないなぁ
 
そのうちやります
 
 
 
 
 
 
{EE7E18CE-F198-4DA9-B704-722D2F367700}
 
 
ロマンティックジュリアの蕾
 
ジュリアの枝変わりです
 
 
昔は好きなバラは?
と聞かれると
必ずジュリアラローズ15
答えていたものです
 
 
以前はジュリアも植栽していたけど
今はありません
 
そして好みも年々変わるものだと
発見
 
 
だからバラも自然に増えちゃうんだね
(๑>◡<๑)
 
と言い訳してみるなうw
 
 
 
 
{F656F520-809F-4971-AB98-ED0FCDC0B9E1}
 
ビオラ  オセロブルー
 
 
 
 
{DFA55627-7020-4344-B6EB-5FD1C5C54DCD}


単色のビオラも

これはこれで
かわゆいですね
 
 
 
そしてまた・・・ハート5
 
 
応援クリックラローズ15ポイッと猫お願いします


にほんブログ村