今朝もクーラー必要なしです
窓開け全開

昨日もクーラーほとんど使いませんでした
こんな夏は初めて
こんな夏は初めて

東京近辺は毎日毎日 雨なので
バラも雨仕様の写真ばかりです
(๑˃̵ᴗ˂̵)
(๑˃̵ᴗ˂̵)
皆さまのおうちでも鉢にキノコ生えたりしてませんか?
なんだかキモい
グレーのキノコ


生えました
水やりはずっとサボれてます
そんな中でも
カインダブルーは
夏でも花姿を崩しません
って言うか
すっごく丈夫です
すっごく丈夫です
カットしてガラスに
左がカインダブルー
小さい紫のバラはレイニーブルー
消毒をさぼっているのに
それにもよく耐え葉っぱも落とさない
カインダーブルー
カインダーブルー
それどころか挿し木
は簡単に根が出て

何も特別な事は施さずポン
と

地植えにしたら
花いっぱい付けてる
挿し木苗なので
付いても大きくなり過ぎないだろう
・・・なんて考え・・・
・・・なんて考え・・・
甘いかも?ヽ(;´ω`)ね?
どんだけ丈夫?

あおい
NO,2もよく咲きます

NO。2も自分で芽接ぎしたものではなく
追加注文した分です
だって切り花にあまりに重宝するから
なので2苗に( ´艸`)
だって切り花にあまりに重宝するから
なので2苗に( ´艸`)
あおい
はいくらあって便利なので

秋にスタンダードでも作ろっかなー
・・・
ってまた増えるぅ?
ダメダメ

減らさないといけないのに・・・
(`;ω;´)
(`;ω;´)
庭のアランティッチマーシュが3Mに

軽井沢レイクガーデンで見た時は
自然樹形で小柄だったのに
自然樹形で小柄だったのに

やっぱり涼しい所は違うのかな?
地植えのレディオブシャーロットも3Mになったー
(๑>◡<๑)
(๑>◡<๑)
今年やたらとデカくなるER・・・

花壇のラベンダーも何度でも咲いて
香りを飛ばしてくれます

タワーの上で眠る猫
(ちょっとヨタ顔♡)
(ちょっとヨタ顔♡)
そしてまた・・・

応援クリック
ポイツ
とお願いします
↓


↓