犬猫がカミナリや雨の音を怖がり
うろうろ
うろうろ
そして隠れる
でした

皆さま
夏バテしてませんか?
夏ほど辛いものが食べたくなります

頭から汗が
ぶわぁ〜と吹き出すような辛いカレー
をね
をね

ランチのカレーもこの時期辛くしてもらいます
ひぃひぃ
言いながら食べるのが夏の定番
ひぃひぃ
言いながら食べるのが夏の定番
(〃∇〃)
頭がカッカ
して

汗かいて
かえって気持ちいい
さてバラ達の様子はと言うと
こちらのグレーピンクは
イングリッシュローズ ヒストリカル品種のシンベリンです
とっくにカタログ落ちした品種です
7月撮影のものです
こちらは現在咲いてるイングリッシュローズ
切り花品種シンベリン
ちょっとブサイクに

苗は流通していません
例によって青山のお花屋さんで見つけて
小躍りして
根性で挿し木に成功したものです

この二つのシンベリンに共通するのはその香り

お香のような匂い
エキゾチックな香りです

他のバラでは味わえない
魅惑の香り

嗅いでみたくなったでしょう?

oldマダムアルフレッドドゥルージュモン
も夏顔です
あまりに好き過ぎて
たくさんのバラ友さんのお宅に一番お嫁入りしたバラです
バックアップ用だけではなく
カット枝をどんどん挿して量産
っていってもこのブルボンノアゼット
挿し木に出来るような枝があまりないのです(๑˃̵ᴗ˂̵)
バラ友さん達のおうちで咲いているルージュモンは
また格別の美しさ

挿し木苗の方がゆっくりゆっくり
咲いてoldの魅力を引き出すみたい
レイニーブルーNO,2
庭ではプロスペリティNO,2が
たくましく咲いています
またまた
夏の猫の寝相
お口が

顔かくす猫
ふぇ〜
そしてまた・・・♡
応援クリック
ポイツと(*´ェ`*)お願いします
↓
応援クリック

↓