おはようございます
昨日は嵐のような強風でした
鉢の土替えをしていて
バラが飛ばされ鉢の真ん中に来ませんでしたヾ(;ω;)
今日は一段と寒さが増した月曜日です
最近ビオラにはまってます
きっかけはバラ友さん
に

ビオラの種を頂いてから(*´∀`)
シリーズもののビオラ
うさ耳が可愛いぃ
ネーミングがまたいいんです
ピンクコアラ
メーテルのウィンク
夢見るミルフィーユ
などなど・・・
ラベルがまたキュート(♡ >ω< ♡)
近所のヨネヤマプランテーションさんでgetしました
大人買い〜
シリーズもの 7種類!
あと2,3個あったけど
似たような感じだったので7種類だけ♡
イングリッシュローズ 秋のジオルブライトンランブラー
11月3日撮影
アーチに誘引しています(日陰部分)
裸苗から育てています
発売当初は
ランブラーにして四季咲き♡のキャッチコピー♡
秋は ほんのり♡ピンクのお顔
春にはない色ですね~
秋ならではの花色
家では鉢植え時代は
四季咲きではありませんでした
夏以降は全く咲かず・・・
11月5日撮影
(3日撮影と同じ花です)
ところが有島先生のブログを拝見した時
秋にもちゃんと咲いてらっしゃるではないですかぁーヽ(*・ω・)
家では咲かない!何で?って思ったものです
ところがアーチに地植えにしたとたん
秋にも咲くようになりました
春は花持ちが悪くて
開くと1日と持ちません
ささーっと急ぐように散ってしまいます
秋は昨日のような強風が吹いても
ビクともしません
花持ちいいです
春もこのくらいならいいのにね
春4月に咲いたオルブライトン
まだ下の方で咲いています
スノーグースもちらほら
枝が茂りすぎて秋に1回カットしました
それでも咲くグース
戸惑う会の時にまつりんごさん
から

頂いたブラックレースフラワー
春にはどんな色で咲いてくれるの~?ブラック♡さん
今から楽しみです(▰˘◡˘▰)
チッ!チッ!チッ!
鳴いてる鳥に集中・・・銀たん