コケットブランシェ oldの香り | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

手のかからないバラ庭作り

 

夏にローズアンティークさんから来た コケットブランシェ

初めて咲きました

 

ローズアンティークさんは

挿し木苗専門のバラショップです

 

 

 

 

 

 

10月 9日 撮影

 

 

 

ブルドネージュ 7姉妹のひとりとされているバラです

 

oldらしい さわやかな石ケンの香りが心地よい

 

 

 

 

清楚だな~

 

 

ここからはスマホ撮影

 

{48F7FC84-1FA0-42D4-A5EC-155668768C07}
 
花びら薄いですね~

 

 

 

 

 

{D75200AA-7B00-485F-8820-7AE09982133B}

 

 

 

コケットブランシェ

 

 

 

{78216EB7-10F8-4AFD-8647-13211E1F1CAC}

 

10月 10日 撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

{3258FC08-BBDB-4F8D-A017-AF503BCC6DA4}

 




だけど 弱い?のかな?

 

夏の管理も悪かったので

もう枯れ込んできました
 
コケットこそバックアップとらないといけないかな?
また増えるー爆  笑

 

 

{ED9C98EF-37E8-4401-A7FC-AD5BF00F0170}
 
 

 

 

 

このコケットブランシェを撮りたくて

5か月ぶりにデジカメを引っ張りだしてきました

 

 

そしたらな 何と 

最後に撮影して PCに取り込んでなかった写真が残ってました

咲かないと 評判のジョルジュヴィベールですピンク薔薇

 

 

5月24日 撮影  オルラヤと

 

 

咲けば はるか 悠久の頃からの

可愛らしい ストライプに出会えるんですけどねー

 

バックアップ用ピンク薔薇のヴィベールさんがバラ友さんの所数か所へ

お嫁りしました

そして 気難しく 全然咲いてませーんえーん

 

みなさ~ん(ただひたすら呼びかける)

咲かない一季咲きほど場所をとるったらないですからね・・・

どうぞ・・・ぽい!っと滝汗

 

 

 

 

{8E42D3BA-6113-43CF-ACA5-5EE2B1E12E8E}
 

秋撒きしたオルラヤがこんなに芽が出てきました

 

 

 

{1FD41F09-8504-4627-BB67-2ABC315034C8}

 

キャットタワーがお気に入り

銀たん

 

 

 

先日の のばらさんはーと自由が丘散策記念に

しばらくランキングに参加してみようと思います

(のばらさんにおだてられニヤニヤすっかりその気に!こだわりはポイ!っと)

 

応援クリック ポイッ!と よろしくお願いします

 


にほんブログ村