先週のバラ2番花たちです
写真はたくさん溜まるばかり
レディエマハミルトン
これ以上大きくなりません
でも2番花も炸裂
10輪以上咲いてます
うちの雑草庭に自然と自生?している
ねじ花


あまり見かけなくなった花だそう
うちでは芝だか雑草だかわからない庭状態なので
30本程自生

レイニーブルーも2番花
ロマンティックジュリア(ジュリアの枝代わり)とジョー君
アーチいっぱいにつるジュリア
が咲いていたことを?


アーチ改造で鉢上げに失敗し ジュリア枯らした
銀たん

(猫のせいにする・・・
)

ERヒストリカル品種のロードリーオベロン咲きました
タニラーさんのブログを参考に銀武玄
カットしてみました
ここんとこ爺様が体調崩して全く水やりが出来なくなりました
水やりどころか1日おきに病院に付き添う事態に。。
こんなにバラの数があっても週末ガーデナーをやってられるのは
爺様達が水やりや消毒を引き受けていてくれたから
まぢでバラ増やせないね

いや減らさねば・・・
(新品種1個くらい
いいかなぁ?
ダメダメ)


かおりかざり
今年いやいや いつもだね

全く咲かなかったERティクリッパー
そのうちカタログ落ちするとちゃう?

ガードルードジェキル2番花
裾野しか見えません
要介護の軽井沢の母と
うちの爺様と婆様が要介護になったら
バラどこではなくなると
ただ今恐怖中・・・
