今日は近くまで行ったので、
30年前に少しだけ住んでいた杉並区の久我山に足を運んでみました
30数年ぶりでしたが道の感じは
当時の面影が残っていました
IWATSUもまだありました
その後 井の頭公園へ

ここも30年ぶり・・・意外に ここまでは 足を運ばないもんですね
ここで舟に乗ると別れるとか別れないとか言われたもんですね~
そして、また懐かしの吉祥寺へ
サンロードも込み合っていました
北口の前にあるごちゃごちゃしたお店
まだ残っているんですね~
昔はこのドヤ街?にお味噌とかも売ってたもんです
今は、昭和の匂いのするカウンターしかない呑み屋さんとか・・・
鯛焼き屋さんとか・・・なかなかの雰囲気で夜ここで飲んでみたいなぁ

青春時代?(そんなもんがあったのか今では信じられませんけども
) 懐かしいなぁ

いや、青春時代
って言葉自体

死語じゃーぁぁぁ???



今日も考え込む銀なのでした