今日の雨は夕方には上がり
爽やかな太陽が顔を出しました
春は、こうでなくっちゃね

斑点が出ていたラマルク

新芽が吹き出し、まったく枯れる気配なし
やっぱり、あの斑点はキャンカーではなく
寒さによるものだったんですね

こんなに元気です
手すりに縛りつけてあるフランソワジュランビル

昨年、新苗でお迎えしたので花を見るのは今年が初めて。。
楽しみです


これ、タチツボスミレかな?
オリーブの根元に生えてます
ローズマリー

まだ花のない時期
紫の小さな花は、とても目立ちます
せんべい布団が大好きな猫
銀たん(=^ェ^=)

和布団が大好き


寝言をみゃ~みゃ~言いながら

ここからは、ケーキ

先週、アメリカのニュージャージー州からお客さんが来られ、1泊して行かれました
4年程前にもご家族でお友達を連れ来日され泊まって行ってくれました
その時に、日本で食べたケーキ

今回もリクエストがありました
アメリカのケーキは、甘すぎてまるで砂糖をかじっているようなんだそう

全然美味しくないんだそうです

それに、バタークリームを使ったケーキなので、日本のような生クリームを使っているふわふわ感の軽さが魅力のケーキではないそうです
日本のケーキ

そこまで、褒められてはと、張り切ってしまい
大好きな世田谷のナオキ

自由が丘のロール屋のロールケーキ

で



手前のロール屋のロールケーキ

カスタードと生クリームが絶妙で
皮のスポンジが、食べた事がないふわふわの感触です
ナオキのケーキも甘すぎず、とても軽くて美味しいんです
日本のケーキの芸術的な美しさ

タルトの台まで美味しんだそうです

ロール屋のロールケーキも
ナオキのケーキも、絶品

また太ってしまいそう

Android携帯からの投稿