DAローズ ダーシーとジュリエット 2番花 | 銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

銀ちゃんが運ぶ薔薇のかほり

手のかからないバラ庭作り


銀ちゃんのバラびより


イングリッシュローズ切り花品種のダーシー様合格


切り花らしく、花びらのしっかりしてることったらないです。。花もちはさすがです。





銀ちゃんのバラびより


2番花。。鉢植えでさすがに春、一番最初に咲き始めました


根性でさし木したのに、まぁクラッカー丈夫で今も5号スリット鉢のままなのに、蕾いっぱいです





銀ちゃんのバラびより


根性で・・・ていうのは、青山のお花屋さんで見つけた高級切り花クラッカー


もう脇芽がきっれいにチョキ処理されていて新芽が出る隙、一切なし。。


だけどこんな高級バラ、ただでは枯れさせまいと・・・貧乏根性丸出しで(^∇^)ていっても適当にさしといた


らダーシー様は丈夫で2本ともさし木成功。。ジュリエットのほうがなかなか難しいような・・・。





銀ちゃんのバラびより


今日の銀たん





銀ちゃんのバラびより

イングリッシュローズの切り花品種 ジュリエット


2番花の方が、購入当時の色そのままです。1番花はもっとピンクっぽく咲きました。


この巻き巻きがDAローズの魅力。。





銀ちゃんのバラびより


花もちはさすが。そしてERの特徴であるさーっとダウンラブラブ散り際が良いという事はなく


切り花らしくこのままの姿で朽ちてゆきます。。


今年もバラの最盛期に、花びらがご近所に舞うわまうわで、迷惑をかけてはいけないからと・・・


家の年寄りが一日中ほうきを持って、ご近所にあやまりながら掃除してるのを見て(ご近所の方


は皆いたって親切で友好的ですがドキドキ)ちょっと気にしすぎな気もしますが・・・


住宅街でのバラ栽培は難しいな~と思った次第です。。少しでも自分の趣味が街の美化に役立って


みんなに喜んでもらえたらいいな~て思ってんだけどー音譜


ローブアラフランセーズなんかもそのまま朽ちるタイプだから、いっその事そういうタイプの


バラにした方がいいのかな~とかいろいろ思ったりして。


でも今年は、知らないおじさんやおばさんにいっぱい声をかけて頂き


わざわざこの時期は、ここを散歩道にしているんですよーと言われると、嬉しいやらホットするやらで


やっぱりバラっていいな~と思ってしまいます音譜


大好きなERは、特に散り際がいいからね~・・・くわーぁー(°∀°)b クラッカー





銀ちゃんのバラびより


鉢植えのジュリエット



銀ちゃんのバラびより

old ローズのマダムクノール  もう2番花 。1番花はまだUPしきれてません。。





銀ちゃんのバラびより


鉢植えです