今週は更新頑張るとか言うてた人おったなぁ。
気づけばもう3週間が経とうとしていた。😃

定期更新つくづく向いてないけどnever give up精神でお久しぶりのブログ。✍️

タイトルからもお分かりのとおり、本日のお題は

vegan🧐

今月から英語でのプレゼン練習が始まった私のクラス🗣選択肢のうちの1つに「vegetarianism(菜食主義)」があって、ぽいな〜と思って選んだこのお題がとても面白かった💡
世間では、

vegetarianismの人=vegetarian
veganismの人 =vegan

と呼ぶ☝️人を指す単語の方がよく使われてるイメージ。

私がfocusしたのは、vegetarianとveganの違い👁特にveganは、日本でも言葉は聞いたことあったけど健康に良いんだろうな〜っていうざっくりしたイメージしか持ってなかった。

veganは和訳すると恐らく超菜食主義者?

vegetarianとvegan、どっちも基本🍗は食べません。vegetarianの中には🐟🥚🍯🥛とかを食べる人もおるらしい(食べるものによってvegetarianの種類が決められる)けど、veganの人は全部🙅‍♀️❗️

…こう聞くとveganは🐰みたいな食生活を送ってるのではないかと思った方もいるのでは🥕

そこで昨日、私は滞在先の街で行われたvegan festivalへ👣


実は私の通うカレッジなんだなここ😃うちの大学でもやって

規模は予想をはるかに超えて学祭みたいで楽しかった❣️



入ってすぐ、Daisyさん発見👁
彼女との初めての出会いは1週間前。私の名前ちゃんと覚えてくれてて本当に嬉しかった😭
日本何回も来てて、住んでいたこともあるそう。
サセックスとスペインで採れた天然水とお花の持つ香りから作られたミストは、彼女自身のこだわりを沢山感じることができる❤︎
パッケージの写真も彼女が撮影したものだし、1つ1つのスプレーには彼女が選んだ素敵なquote(名言)が付けられている✍️💐
1つ1つquoteも違うんです😳彼女のスプレーにかける愛情が伝わってくる❤︎



前買った固形石鹸からNEROLIの香りにどハマりした私。これはルームフレグランスとボディフレグランスどちらにも使えるらしい✌️

quote今見たらウォルト・ディズニーだった…!
直感で選んだけどさすが夢の国🏰❣️

veganの食べ物や製品を提供している人の中には、veganな人もそうでない人もいます。

Daisyさんは、veganです🍆

日本によく来る彼女が訪日して困ることの1つが「食事」。

日本って、まだスーパーにもレストランにもvegetarian・veganのメニューが少ないのが現状。

ヨーロッパ系の人をあまり日本で見かけない理由には、このことが関係していたりするのかもなぁと。

organic・naturalとvegetarian・veganはよくセットにされるから、このコンビネーションで何か自分にできることを探すのも悪くないのかも?




一旦Daisyさんとはバイバイして、つまみ食いしに場所移動笑
私を惹きつけるタイトルと、美味しそうなサンドイッチの試食がズラリ🥪❤️
実際にカレッジで売られているサンドイッチもveganメニューが豊富💚




試食しようと思って横を見たらなぜか私の隣にはDaisyさん😃さっきバイバイしたのに!!
初めてお会いした時も、合間見てお買い物したりしてたなぁなんて笑
vegan sausageがどうもピンと来ず…veganなのにソーセージってどうやって作るんやろうか❔聞きたかったけど上手く伝わらず断念した😰



この透明フィルム、プラスチックにしか見えないけどなんと成分はセルロース😳❗️どこまでも環境に配慮した作り🌱
セルロース、化学で習ったなぁ…なんて()

イギリスの病院食は、最近veganに移行してきてるらしい💡どこの国も病院食の評判があまり良くないのは同じみたい😅健康で美味しいビーガン料理、病院でも楽しめたら最高💚
美味しい料理は人を笑顔にするからね〜



恐らくここで立ち止まったのは私だけではないはず。笑
見た目美味しそう。匂いも美味しそう。


選ばれたのは、ティラミスでした😋
お持ち帰りの包装も、シンプルやけどなんだかお洒落🛍



そして私は缶入り固形石鹸を手に入れた😌
ちゃんと顔体共用のやつ🧼

話ちょいとズレるけど、sumaのconditioner bar真っ二つに割れちゃったんだよな…泣いた。conditioner脆い。



これは味見して買うの即決した笑
Brightonにお店あるらしいから次行くときにでも探してみる🔍
マヨネーズの後ろに見えるカラフルな⚪︎はなんと全部ソースのフレーバー😳❤️めちゃくちゃ多い
この日はその中からビーガン向けのソースを提供されていました🌱
お兄さん、私がカメラ構えたら眩しいくらい素敵な笑顔笑

ここ、実はファストフード店🍟イギリスでは、ファストフード店でも環境や健康に配慮したメニューや取り組みがいっぱいやからファストフード巡りもしてみたい🌟




ここからDaisyさんが来られるイベントが確認できます:)みんな会いに行こうね〜笑❤︎

牛乳🐄を豆乳やココナッツミルク🥥で代用したり、油成分の原料にアボカド🥑を使ったり…veganって奥が深い!面白い😆✨
めちゃくちゃ楽しかったし、勉強になったことが沢山👏

留学生活もあと残すところちょうど3ヶ月。
後悔ないようにいろんなことに積極的に取り組んでいきたいな💪


Have a good day:)



🌀