今日は歩行可能かの判断の為、CTを撮りに病院へ…
二度目の体験です😓
骨の出来具合いはかなり良いみたい😄
ただ人工骨を入れ粉砕した骨を集めて形成してるんで限界があるんですね💦
でもこの超音波治療器のお陰で骨が出来るスピードはかなり早いです👍
で、結果から言うと生足で体重掛けての歩行はまだ無理かな…と😥
ただ装具を使って1/3の体重掛けて歩くのはOKだそうです。
骨のつき具合いを見ながら徐々に掛ける体重を増やしていこうと…
やっと装具の出番ですね(笑)
でも調整で一週間かかるらしいから歩行は年末からだね…
それと来年一月始めに二度目の手術をする事になりました😥
足の浮腫みがだんだんとれるにつれ気になり、リハビリの邪魔になってる骨片!
写真ではたいした事ないように見えますけど結構骨の出っ張りが凄いんです。
ただ手術といっても切って骨を取るだけなんで入院期間は二泊三日ぐらい。
まあ仕事が出来ないうちにやれる事はやっておこうと…
復帰は…
先がまた見えなくなった…😔
iPhoneからの投稿