さて、7日になりました
地方によっては松の内も今日までとなり正月気分も終わりを告げますね
私の様な放浪者は1月7日に自宅に居ることも少なく、今年は4日から仕事ですので、今日7日まで正月と言う気分も有りませんが
昔の人は7日は人の日と言う事で、区切をつけ体調を整える為に、七草粥を食べる習慣をつけたみたいですが
今は七草粥とか皆さん食べるのでしょうか?
今日のホテルの朝食バイキングに有るのかな〜
まず、無いですよね
毎週4泊の出張ですから、定宿は6ヶ所くらい有りますが、とこも七草までは無いと思います
とりあえず、正月気分も一般的には今日までてしょうか?
それに併せて寒波来てますので、ぬくぬくして過ごしましょう
マスク代わりになりますね
by放浪者