昨日のトラブルはまいりました、

気を取り直して

我らが奥様アーティストは、悩んでおられるような



たくさん戴いたかぼすをいかに食べるかと



お鍋に冷しうどん、唐揚げにちょいとなんてされているみたいですが

私は今毎週熊本にお邪魔していますが、お土産に「黒棒ドーナツ」なる物がありまして

基本黒砂糖ベースの物ですが、最近九州制覇を狙ってか、各県バージョンを出してます

福岡はあまおう、長崎はびわ、熊本はデコポン、そして大分がかぼす、て感じて出してます

杏果ちゃん、どうでしょうシフォンケーキのかぼす風味なんて

あと、私は昔は柚子を大量にいただいた時に、ジャムを作りました

皮だけを薄くスライスして、砂糖を入れて煮詰める

普通のジャムはそのにレモン果汁を少し加えるのですが、かぼすなんかの柑橘系はその絞り汁を加えます

少し柔らかめで火を止める方がいいです

余り煮詰めると冷えた時硬めになって、パンとか塗りづらくなります

これで、かぼすのマーマレードジャムの完成です

手間は、皮をスライスするところですね

マーマレードジャムはオレンジとかで作りますが、かぼすもいけるのでは

ジャムなので保存もききますし、パンやパンケーキ、クラッカーに付けておやつになんて、使い勝手いいですよ

杏果奥様、参考に一品如何でしょうか?



私の作ったマーマレードジャム、好評でしたよ、

友達にお裾分けもしました


                by放浪者