昔から編曲者ってのはあんまり気にもしてなくて

作曲家さんが、ちょいちょいとイントロ作るのかな~て思ってましたけど



杏果ちゃんの楽曲は山口さんがアレンジしてる事が多いですよね



ちょっと見、チッチとサリーですが

あ!分からない方は「小さな恋の物語」見てください
(古いですか?)

ベース奏者の山口さんがアレンジとの事で、改めてアレンジャー(編曲者)て何かな?と

イントロや間奏だけではなく、楽器の構成やなにかまでやるんですね



ここで、こんな効果音入れて、ここのパートにはこの楽器、ここはエレキ系じゃ無くてアコースティックでとか、曲のバランスを決めていく大事な人なんですね

いやはや、杏果ちゃん、大事にしないとね



ちゃんと、お中元、お歳暮、手作りマスク贈ってますか?

山口さん、今回も素敵なアレンジありがとうございます


                                                                by放浪者