今日はみどりの日となっていますが、2007年からだそうです

それはでは確か平日でしたよね

なのて、よく日曜だと連休なのにとか言ってた気がします



私の若い頃は5月1日はメーデーて言って話題でしたが、今はそんな事もあまり言われませんね

みどりの日はもともと、昭和天皇の関係から付いた名前ですが、私の年齢からすると、違うよね~の世界です

有る時期、みどりの日にわあわあ騒いでた時期が有りますが



今は色に拘りもありませんので

あ!杏色だけは気にしてますけど

まあ、桜の花も終わり、緑の葉が生い茂る季節にはなりました

これから、少しずつ梅雨に向かって季節も動いて行きますね

今の在宅勤務が解除されると、クールビズとなりますので、ノーネクタイで過ごせるので、今年はネクタイの出番も少なかったです



因幡の白兎では有りませんが


飛び石を一歩一歩踏みしめて、踏み外さない様に前に向かって進みましょうか

91匹いると大変ですけど

早く飛んでけ、在宅勤務の元凶

                                                              by放浪者