また、私の嫌いな偽物チャリティー番組がやってますね

チャリティーなのですべて集まった金額をその趣旨の分野や方々にお配りするのが本当のチャリティーと思ってます

今年も24時間マラソンをするらしく、年寄とか頑張って走る事が感動を呼ぶとか言われてますが

私でも数百万単位の報酬を貰えるなら、トレーニングをして走ります

それはボランティアでは無く、ただの仕事だからです

海外のチャリティー番組は、出演者もいっさい出演料も受け取らないし、スポンサーの広告費もすべて寄付に回るそうです

それが、本当の意味のチャリティー番組と私は理解します

中には出演料を断るタレントさんもおられるかも知れませんが

テレビ局の姿勢が最悪と感じます

社員を使って番組を作ってますと言うかもしれませんが、それは企画をしたテレビ局の他の番組で得た収益を当てるべきだと思います

募金活動に参加されるかた、ボランティアとして募金のお手伝いをされるかたは、本当に素晴らしい方々と思います

頭が下がる思いです

しかし、テレビ局はそんな素晴らしい方々の善意を利用して、広告費と言う収益を上げています

ましてや身体の不自由な方々にいろいろなチャレンジをさせ、その頑張りや努力を利用して感動しましたとか言って視聴率を稼ぎスポンサー料を荒稼ぎしているのですから

まるで身体の不自由な方が頑張ってテレビ局の為にチャリティー活動をしているようにしか見えません

私も初めの頃はテレビ局もすごい事をするな~と思いましたが、最近はこの時期にこの番組を見ると嫌悪感しかありません

いろんなタレントがチャリティーですと言いながら、身体の不自由方や被災された方に大変ですね~頑張って下さいと言っているのを聞いても、

あ~仕事だから、そんな事を言ってるのかな~としか思えない悲しさが有ります

漫画に「寄席芸人伝」と言うのが有ります

その中で、大学生がそれこそチャリティーをして生活が大変な方に寄付をしようと、寄席の芸人に話をして演芸会を開こうとして、大看板の落語家に話したが断られ、なんと心の狭い芸人だと批判したが、その大看板は自分で稼いだ出演料から、そう言う人の為に寄付をしていた、そして学生達に
「人の上前を跳ねて寄付をするなんて、こすっからい考えをせず自分で汗水垂らした金を寄付することが本当の人助けだ」(うろ覚えでそのままの文章ではありません)と言いました

北野武さんや明石家さんまさんはその意味でこの番組には出演しないそうです

私もたいそう人に言える様なボランティア活動はしていません

私のての中で賄える範囲の人助けしか出来ていません

でも、チャリティーと言いながら自分達は収益を上げて、私達は人助けをしていると大きな顔をしているテレビ局よりは全うな事はしているつもりです

先程の学生では有りませんが、いやもっとひどいかもしれませんね。人の善意を利用してお金を稼いでいる訳ですから詐欺紛いの番組です

こんな番組は早く終了しないかと思う一人の偏屈な年寄りです。

皆さまもいろいろなお考えお気持ちを持っておられると思います

気分を害されたなら申し訳ございません

                                                                      by放浪者