4月も1週目が終わり今日から2週目に入ります
社会人は別として、幼稚園、小学校、中学校
高校、大学と新入生が誕生する週ですね
我が家も孫が幼稚園に入園です
どんな園服着ていくのでしょうか?
私も今週から本格稼働、放浪者になります
特に今週は、福岡2日、熊本2日、東京2日(1日は川崎)と移動の日々です
まあ、私が放浪者ってつけているのも、こんなんで移動が多いと言うことも有るのですが
杏果ちゃんみたいに、個人的に旅行出来れば良いのですが~私の転居(出張では有りません)の数は多すぎなのと、年で忘れてるのも有りますが20ヵ所は有に越えてます
なので、放浪者(スナフキン)です
杏果ちゃんの予想だと、22回らしいですが
転勤族のお父様のお供で杏果ちゃんも転校してますよね~
放浪者の利点は、どんな環境に行っても順応出来る事
地元で産まれて大学まで通っている方は結構転勤とか有ると会社とか転勤拒否で辞めちゃう方もおられますが
私は転勤したら、その地方を楽しむ事にしています
皆様はどうですか?
東京に居たときは、東京を歩き、日光や鎌倉、アイドルの子にご執心とか楽しみましたし
関西に居たときには、京都、伊勢神宮、高野山、宝塚など行き倒しました
杏果ちゃんも、今年は、北海道から福岡まで放浪しますよね~
ありがたい事です、やっぱりアーティストは放浪してなかなか中央に行けないファンとも触れ合って貰いたいですよね
杏果ちゃんにはスナフキン仲間との称号はあげられませんが、同じ転勤族!て言うのはありですね!
さて、明日から「しゃ~しぃ~」週間が始まります
by放浪者
スイッチしよう、有安杏果へ