5月からの新元号決まりましたね~
やっぱり「有安」は無理でしたか
まあ、一般的には有りませんよね~
気持ちだけ有安元年ってことで4月いっぱい
そのあとはどうぞ、全国的に「令和」で
でも、とりあえず落ち着きましたね
まあ、私は次の元号を知ることはないと思いますが
「昭和」「平成」「令和」和が成を挟んで続いてる
て事は、その次は「◯成」?
考えても仕方ないか
4月には、また、イベントの申し込みも有るし、
有安元年で突っ走りましょうか
うしろも振り返らずに!
「令和」って梅の花がモチーフらしい?福岡の太宰府の梅の歌とか、杏果ちゃんとも縁の太宰府!
梅のあとは、桜咲くですね!
令和元年Zeppツアー、行くぞ~!!
by放浪者
スイッチしよう、有安杏果へ