今日は正月明けの初放浪

地震以来行ってなかった阿蘓へ




ご存知のように、今はまだ主道路が通行止めで迂回路のミルキーロードを通って入りました

あちらこちらで、復興工事が有り、あの有名な土砂崩れ現場はまだまだ山肌剥き出しの状態でした

多くの方が現場で働いておられました

それだけでなく、豊肥線、熊本と大分を結ぶJR九州の路線ですが、私はてっきり土砂崩れの現場だけ復旧されていないのかと思いましたが




市ノ川駅です、分かりますか?

ホームの橋から撮影したのですが

ホームの先数メートルで線路が無くなっています

復興までは、まだまだ長い道のりです

少しでも阿蘇にお金を落とそうと、放浪して

久しぶりの「あそ路」さんへ



もちろん、ここで頂きありがとうのは

元祖たかな飯

そのセット



「たかな飯」「だご汁」「ホルモンの煮込み」「ポテトサラダではなく、おから」「漬物」のセットです

元祖のたかな飯は美味しいのですが、ここのホルモンの煮込みは別に定食として有るように、人気の一品です

阿蘇に行ったら「あそ路」で「たかな飯定食」

青森リンゴと同じ鉄板です!!

                                                                BS放浪者