いろいろ用事が有ってなかなか行けなかった杏果ちゃんの痕跡へ



て、ここじゃなく(。>д<)




私より年下と思えるおじさんのところへ



杏果ちゃんから、見た眺めはこんな感じです




えへ( v^-゜)♪ちゃんと座って来ました

そして、もちろんこれ買わないとって慌てて買いに行きました



え~2点変だな?て思われていると思います

1点目・・・タピオカの色濃くねえ?

はい、ほんとはミルクティーにしようかと思ったんですが、ミルクは私ダメなので、ソイに出来るのにしたため、濃くなりました

2点目・・・場所違わねえ?

タピオカ買いに行ってる間におじさんに座られていて、ツーショット撮れず、うしろからの写真となりました

そして、もちろんラーメンですよね

行きましたよ、杏果ちゃんと同じ行動で




え?違いますか?え~と?



あ!一幸舎か~てわざとです

私、濃いとんこつ派なので、ラーメンは
久留米大砲ラーメンの昔ラーメンが主力で、ほとんどここなので、あえて福岡の久留米寄り人種として、こちらをチョイス

まあ、コンビニさんでもカップラーメンとして販売されていますので、メジャーな方と思います

もう一人の私の応援している子も大好きなんですよ

個室みたいに食べるお店とか博多ラーメンて言うお店はとんこつが薄くて、私からすればあっさり系のラーメンで、イマイチなんですよね~特に個室みたいな店、私は美味しいって思わないんですよ、好みですが( 〃▽〃)

やっぱり豚骨ラーメンの発祥地久留米の本場のラーメンは私としては譲れない為、あえて今回は、大砲ラーメンの昔ラーメンにしました

スープのチャーシューの所に、四角い茶色の物が写ってるのが、背油の揚げたやつです

これがこってり感増します

ぜひ、杏果ちゃんにも次回食べてもらいたいラーメンです



この杏果ちゃんの視線、見えたのは



こんな景色でしょうか?

                                                           by放浪者

                                    my life momoka only


ちなみに、昨日食べた大砲ラーメンさんは久留米ではなく、このおじさんが座ってる公園から5分ほど歩いた警固神社前に有る天神店さんにお邪魔しました