東京新聞の望月依塑子って言う記者がいますが、前から思うのですが、この子、本当に日本の記者?

ニュースを見ていると、制裁処置について、持論を垂れ流しされてます



何を言ってるかと要約すれば、日本やアメリカを含む各国が核兵器などの制裁処置で、子供達の4割、20万人が栄養失調になっている。

こんな状態を日本政府は人道的な観点から容認するのかとの主張です。

この子ほんとに記者なの?

20万人の子供達が栄養失調になってるってなんで?

地震や台風などの自然災害が有ったの?極度の農作物などが出来ず飢饉になったから?

違いますよね~政府が国民の生活を省みず、核兵器など、軍事への政府の資金を振り当てて、国民の生活保護や農業量産活動をしてないからですよね


つまり、国家が招いてる状態です。

こんな国に人道的食料支援をしても、末端の国民には行き渡らず、1部の特権階級への分配や兵士の食料になるのは現在のかの国の姿勢からでも見える訳で

その国の国民が今の状況を打開するには、今の支配体制を取り除く事、つまりは制裁処置をしっかりと続けて、体制の崩壊を促進することが、一番国民の為ではないのでしょうか?


もし、政府に質問をするならば、制裁をすることで拉致被害者の方の救出は?

では、無いのでしょうか、

エセの人道的な事を言ってるけど、結局はその国民にとって最悪な事を行うように政府に言っている。この子が1番非人道的な事を言ってるのが分からないのか

拉致された自国民の心配もせず、他国の政府の政策の無謀の結果を政府に人道的な処置をしないのはおかしいっと言うのは、日本国民としてどうなのか


ただ、目立ちたいだけのくだらない、独り善がりのやからなのか?

また、今回の名護市の選挙に関しても



普通、一般的な選挙の基準は多くの人が、自分の生活が豊かになれば、と私も投票します

この子の話は、もともと新聞記者と名乗ってる割には、他の報道機関の物を、その主体と言っている。

新聞記者なら、自分が現場に行って直接国民、住民から、聞き取った内容を基に質問すべきだ。

選挙結果が国民の意思であり、出た結果が民意を反映しないとの主張は、投票した選挙民への冒涜であり、自分の主張と違う結果が出たら民意に反すると言うのは、民主主義をバカにしているのではないか

こんな勉強も行動力もない人間が、分かり顔に新聞記者です!と言ってるのが、最悪

こんな記者を使って表に出している新聞社は最低の新聞社でしょ。

弱者とか民意とか言えば、国民が支持すると思ってたら大間違い!

多くの国民に呆れられてるのを認識せよ。

はっきり言って、ペンの暴力だ!

今流行りのなんとかハラとすれば

偽善ハラスメント

新聞ハラスメント

自己中ハラスメント

とか、言うんでしょうか

こんな記者を政府を追求する英雄みたいに褒めあげる、メディアや新聞が有りますが、本質を見て言っているのか、もし、本当に言葉を信じて掲載してるので有れば、その報道機関はただのゴシップ紙でしょう、
ただ、政府や他の人の失言を面白おかしくネタに取り上げる、国民の為に一切役に立たない、害でしかないメディアでしょう。

もっと政治や国際情勢を勉強して、何が本当に日本や他国にとって最良かを理解しないと。

反政府だけ、叫んでいても、もう国民はついて来ませんよ。

まあ、こんなお子ちゃまな記者がいることが笑ってしまう。
                                                         by放浪者