今日は祭日、「敬老の日」

私もいい年なので、いつから敬老!って言われるのかと、少し心配で、日本ではどうかな?って、杏果ちゃんに聞いてみても




「え!え!60歳?え、わからへん
   ねえ~誰か教えて~ねぇ~」

て、言われそうなので、ネットでみたら

とりあえず、65歳以上らしい 

海外では、祖父母の日だそうですので、

そうすると、私も敬老の日。。(〃_ _)σ∥



いやいや、私は杏果ちゃんのじぃじじゃ無いから。もちろん、ばぁばでもないしね。

杏果ちゃんのおじいちゃん、おばあちゃんはもう、ちゃんと敬老の日なんだと思いますが

なにか、プレゼントするのかな~

まさか、

「ありがとうのプレゼント」歌ったりはしないと思うけど。



私の年齢だと、リアルな敬老の日の人もいるとは思いますけど~

皆さんは、敬老の日をする人、される人?

それとも、しない人( ; ゜Д゜)

杏果ちゃんはきっと、京都や兵庫に電話して、

「いつまでも、元気でいてな。」

て、言ったりしてるんだろな~



さて、私は引っ越しの準備でもしましょうか

まだ、まだ放浪者。



                                                            by放浪者