また、ちょっとある方の主張に疑問持ったので愚痴を

個人的な批判になるかも知れませんので、嫌いな方はスルー下さい。



大学に進むとき、どうしても収入の面で厳しいとき奨学金を申請し、大学で勉強をします。
恥ずかしながら、私もちょうど社会情勢もあり、給与のカットと子供の進学と重なり、子供も奨学金を申請し、今返済をしています。

そんな中で、とある団体に所属をし政治活動をしていた彼の主張を朝日新聞系のAERAが記事にしています。

彼は大学時代に奨学金が1000万となり、今大学院に行ったので16000万になったようで、借金をして、返済することに対して意見を述べてます。





奨学金は一般的に2つ有り、無利子の部分と有利子の部分があります。



彼は国立大なので、自身で書いているように年間の授業料は53万、まあ文系ですのであとは書籍などの購入で55万でしょうか

4年では220万、これは無利子の貸付で払える金額になると思います。

1000万この時点で返済金額が有ると言っているので、生活費分も奨学金で借りたのでしょう、780万月にすると約15万になります。

地方では、1ヶ月働いて貰える金額です。

普通の学生さんは、今の時代アルバイトをしてそれに当てていると思いますが

彼の場合、アルバイトでは無く、所属した政治団体でデモや集会に参加をして、自己主張の為に活動をしていました。

嫌らしい言い方をすれば、税金などから捻出される奨学金を元に学業や大学での授業に必要な物と違う事を行っていたわけです。

自分が少しでも借入金を減らす努力もせず、借りたものだけで生活をし、使い放題したあとに、こんなに借金が出来るのは国の施作や奨学金制度が悪いと、人のせいにしている。

また、本来であれば就職をし、その給与から返済をすると言うのが、普通の一般人の考えであり責任感だと思うのですが



就職をしても安定した社会環境では無いので返済を確実に出来ないかのような、持論を展開している。

常識の有る人間で有れば、借りたものは返すと言う意識が普通と考えるが、彼の言い分主張を聞いていると、高校卒業してもいい仕事が無く、大学に行って、公的な奨学金を貰いながら、安保法制や共謀罪(彼らの言う)の反対集会に日夜参加し、活動をしていたので、奨学金が膨らみ、今さら考えると途方もない金額になったから働いても返せないので、こんな制度はおかしいので、借りても返さなくてすむように、自分の言い訳を投稿して、返済しない理由付けしよう!
て、私には思えます。

まあ、私1人の考えかも知れませんが、他の人に意見をしたり、自分の考え思想を他の人に主張するなら、自分の足で立ち、自分行いに責任を持てるようになってすべきだと思う。

自分で借金の責任も取れないのに、偉そうに政府批判をしたり、たくさんの人が苦労しながら返済をしている、奨学金を返す努力もせず、批判する。

責任の取れない、嘴の黄色いひょっ子の戯言にしか感じない。

こんな子供の戯言を、さも若者の意見だとか取り上げて、毎度掲載しているAERAと言う雑誌。まあ、朝日新聞系列なのでそうなのなも知れませんが、メディアとしては、ほんと三流ですよね。

彼の主張を聞いていると、ほんと無責任な自分勝手な意見が多いです。

彼なんかは、他国が侵略でもしてきたら、批判している自衛隊に真っ先に助けを求めて、人の影に隠れてしまうでしょう。

世の中には、彼がなにもせずに貰っていた奨学金と同じ金額程度で、一生懸命働いて貰った給与で生活をしている方々も多く居ます。

甘ったれた子供の理論を展開するより、手に汗して働いて、国民の税金で貰った奨学金を少しでも返したらどうなんだろうか。

ほんと、メディアもこんな人間が素晴らしいとか、思ってるなら、ほんと低次元ですよ。

国民にとって百害有って一理なし、さっさと廃刊になって貰いたい。

偉そうな顔をせずに、自分の努力で借りる金を押さえる、借りた金は責任をもって返す!

それが、常識の有る人間の基本です。

彼のやってることは、詐欺と一緒です。借りたけど返す段になって、努力もせずに返さない言い訳をしてるグズ!