すいません。

私の意見は一方的な被災していない者の考えかも知れませんが。



昨今、話題になっている

今村復興相の発言!

なぜが「出ていけ」「2度と来るな 」ばかり取り上げられ、本筋のなぜそうなったかは、あまり報道されませんね、

私も最近感じるジャーナリストの劣化でしょうか?

復興相の話で、自主避難者の支援を打ち切ると言う話で、大臣は福島県を窓口として支援を考えていると、説明しているが、まあ、明らかに怒らせる為に質問しているのが見え見えの事柄を繰り返してる。

どこかの野党と同じで、自分が相手に言わせたい言葉が出るまで、同じ質問を繰り返し、相手が同じ答えを繰り返すと誠意が無いとか、職務怠慢だとかを言い出す。

そして、少し失言をしたら鬼の首を採ったように、騒ぎ立て、辞任要求だの、集会など開いて、騒いでる。

ジャーナリストがそんなに偉いのか!

まともな報道もせず、自分の論理に合うものだけを取り上げたり、自分の意図する答えを引き出すまで、しつこく問いただす。

ガキみたいな、エセジャーナリストは居なくなって欲しい!

さも、自分の主張が国民の代弁だと、のぼせ上がるのもいい加減にして欲しい!

それに追随するテレビやマスコミ!ほんと最近は低レベル、野党と同じ。

本質の報道や追及はせず、上っ面だけの受け狙い!

今回の自主避難!

確かに、放射線汚染が心配で、住んでいる地域から避難対象外なのに、自分の意思で避難した人達です。

国家予算の観点からすると(間違ってるかもしれませんが)本来支援対象外の人達を6年間も住宅の補助や支援をしてきています。

報道を見ると、支援を打ち切り、放射能除染や避難地域の復旧に予算を振り分けているようです。

そうすると、予算の優先順位ってなんでしょう。

被災地を被災された人を優先すべきではないですか?

本来被災地以外から自主的に自己の意思で退去したので有れば、帰るのも自己意思ではないのですか?

大臣への質問も国の規制で避難を余儀なくされている人達への支援の打ちきりで有りません。

あくまでも自己の意思で避難をした人達なので、「自己責任で」との言葉が出たのだと思います。

野党は、その一言のみで、大臣の資質かないとか、辞職を勧告すると言っていますが
たかだか、フリージャーナリストの質問をネタに辞任要求などを突きつけるとは、情けない野党ですね~週刊誌から得たらネタで騒ぐから、底の知れる質問しか出来ず、国民からバカにされるんてます。

このジャーナリストにも、あほな最大野党の人達に言いたい!
あなた方の発言が国民の願い、総意みたいな言い方やめて下さい。

国民のせいぜい5%程度の支持率で、偉そうな事を言わないで欲しい。

報道はきちんと双方の意見、発言は全分公開して欲しい。

ほんと、最近は反体制的な発言、それもある一部を切り取って報道している。


このままだと、この国を亡ぼすのは、へたれと、国民の声の代弁なと偉そうに天狗になっているジャーナリストでしょうか。

私の意見は自主避難者は自己責任で方向を決めてよいのでは!

なんかあまりにも低レベルな国会運営してたので気になりました!

                                                      by放浪者 宮