すいません、参議院選挙前ですので、ちょっと問題あるかも知れませんが、オヤジの憤りを呟きます。嫌いな方は、遠慮頂いて結構です。


今帰りにとある前政権担当よりの候補者が街頭で演説?してました。

アベノミクスは見せかけて、企業に補助をし平等な生活が送れてないとのような発言をし、国民に税負担をお願いし、子育て世代や子供達への手当てを厚くすると言っていました。

年金もそうですが、そんな手当ての財源はどこから来るのか?消費税増税?公共事業の削減?手当てを厚くするなら、その話をしてもらわないと!

前の政権の時、国庫の埋蔵金を掘り起こしていろいろやります!って言って、何も出来なかったじゃないですかね~

今流行りの育児問題や何かを話せば興味を持つと思ってるんですかね~


もし、そんな財源を国の予算から作るなら、私から相当な財源を得られる提案をしたいですよ!

公務員給与を国民の平均年収にすればいいんです。

大企業並みの給与を基準にするから財源が無いんです。

昔、徳川吉宗は破綻した幕府財源を再建するため、質素倹約を奨励し、人件費の削減や自身も贅沢をせず木綿の着物を着て、食事も質素な物をして、外に出る出費を抑えました。

一般企業でも、債務超過した場合、給与等のカットをし、社員一丸となって難局を乗りきります。

国会議員から財政が厳しいので、給与の1部返納や辞退と言う声を聞いたことは有りません。

公務員からも全く有りません。財政がこのままでは破綻するなら、まず公務員給与を一般国民と同じレベルにしないと!

自分達は高給を取りながら、痛みを受けることもなく、国民に税を押し付ける。

それは、ないでしょう。

議員もどうせなら、これくらいの事は言ったらどうですか?多くの国民が感じてる事ですよ、そしたら支持を得られますよ~

いろんな手当ても大事だと思いますが、私が思う本筋は、手当てを貰わなくても、自分で働いて普通に暮らせる社会作りではないですかね~

安倍さんが言っている、同一職種同一賃金!仕事に個人差、地域差が無い、同じ仕事をすれば同じ給与を貰える。

公務員も一般企業も同じ事務仕事をすれば同じ給与!

管理職も職種や負荷によると思いますが同じ給与!

そうすれば、手当なんて不要なんです。そうすれば、税金も別の事に使えます。

私はそう思うですけどね。

そうすれば、子育て世代も自分の収入で子供達を保育でき、本当に支援の必要な人達に生きた税金が渡ると思います。


口先だけの国会議員さんは給与を全額国庫に返納すれば、国民の生活も増税されず楽になりますよ!


はい、頭の固いオヤジの呟きでした。




                                             by頑固オヤジ