中日優勝 |

銀座に行ったら松坂屋で「中日優勝セール」すてた。落合監督が完全試合寸前の山井を変えたことが結構
話題ににゃってるけど、1点差だったしね~。2004年の日本シリーズ第三戦で岡本の希望を入れて続投す
て逆転負けしたりすたことがトラウマになってたのかもね~。
さういへば、名古屋のぴとって「小倉トースト」とか「餡かけスパ」とか全国で食べられると思ってれ、と村上
春樹が書いてるんだけどホントかつら…。
春樹が書いてるんだけどホントかつら…。
靴下 |

んで、松坂屋で靴下(ロングホーズ)を買おうと思ったら、ロングホーズ自体が5種類すかない。しかも、
1種類除いて皆さんブランドのワンポインツがついてるでないの。ボキはあのブランドのワンポインツがお嫌い
なのよ。なで金を払って宣伝に加担せねばならん。んで、ブランドついてないのは「通勤快足」たらネーミング
でこれも買いたくにゃい。
そこでBarney's に行ったのよ。もろちんBarney'sにはワンポインツなしのがあったわよ。しかもデパルトメントストア
のは色もダサいんだけど、Barney'sのは発色もぇぇのよん。んが、4000圓くらいすれ・・・。こうなると価値観なの
だが、通勤用の靴下に4000圓はチョト高いかにゃ~、と思って買わずに我慢すたわよ。ボキ偉いわねぇ♪
のは色もダサいんだけど、Barney'sのは発色もぇぇのよん。んが、4000圓くらいすれ・・・。こうなると価値観なの
だが、通勤用の靴下に4000圓はチョト高いかにゃ~、と思って買わずに我慢すたわよ。ボキ偉いわねぇ♪
寿司 |

昨晩お友達が「食事会しよう」つ~から行ってきたのよ、男子女子2:2でさ。んで、このお友達が健康に気を
遣ってて、今年の後半くらいから「外食は寿司」って決めて週2~3回は寿司屋に行ってるんだって。
だらか昨日ももろちん寿司だったわさ。おさむつ~店だったんだけど、ここんチ結構有名らしいわね(でんでん
知りませんですた)。当然美味しい(鮑・烏賊・鮪の腹・炙りとか特に美味しゅうございました)んだけど、ここ
んチのお寿司小さいのよ。握りで4㎝くらいかつら。
知りませんですた)。当然美味しい(鮑・烏賊・鮪の腹・炙りとか特に美味しゅうございました)んだけど、ここ
んチのお寿司小さいのよ。握りで4㎝くらいかつら。
小さいと女子とかお年寄りのぴとだとたくさん食べられてぇぇのかもすれないけど、ボキはもう少し大きいのが
食べたかったにゃ~。んが、昨日はお友達が払ってくれたので文句はないのであつた、ウヒャヒャヒャヒャ♪
(もろちんドルチェはボキが払ったわよ、値段でんでん違うけど・・・)
食べたかったにゃ~。んが、昨日はお友達が払ってくれたので文句はないのであつた、ウヒャヒャヒャヒャ♪
(もろちんドルチェはボキが払ったわよ、値段でんでん違うけど・・・)
でもなでか美味しいお寿司屋さんってぴとり1萬5千圓くらいするのよね。二人で参萬圓~だと、おちおちお誘い
でけないわよね。
でけないわよね。
大連立騒動 |

民主党が自民党との大連立を断ったわね。こりは要するに実を捨てて名をお取りににゃったわけにゃ。
でもボキは思うのだが、民主党のぴとで大臣経験者って菅さんと小沢さんくらいよね。菅さんは厚生大臣
のときに結構成果を挙げたんだけど、1回だけ。小沢さんだって実は自治大臣を1回すかしてにゃい。
あとは羽田さんや渡部恒三さんは複数回やってれけど、いまさら~って感じでしょ。ボキは「談合」だろうと
何だろうと「政策協定」と「解散時期」を決めて政権に入った方が将来の見通しがたったと思うんだけどね~。
何だろうと「政策協定」と「解散時期」を決めて政権に入った方が将来の見通しがたったと思うんだけどね~。
政治つ~のは主義主張がなくちゃいかんけど、現実の問題に対処するわけだらか「妥協」と「調整」も大事
なのよん。「主義主張なき妥協」=「野合・馴合い・オバチャン」になるけど、「妥協なき主義主張」=「非現実的」
になりかねないでしょ。
なのよん。「主義主張なき妥協」=「野合・馴合い・オバチャン」になるけど、「妥協なき主義主張」=「非現実的」
になりかねないでしょ。
このまま推移すりば次回の総選挙でたべん民主党は過半数取れないし、自民党も「勝った~♪」って感じに
ならんと思うのよね~。そすたら、いまの混乱した国会運営が続くでしょ。ニポンの将来は暗ひ。
ならんと思うのよね~。そすたら、いまの混乱した国会運営が続くでしょ。ニポンの将来は暗ひ。