
「女子というのはもともと男子より嘘や演技が上手なものである」(JBM男爵閣下談)、といわれている
わね。ま、君たちのように「女子を通り越して中性化」(石原都知事談)してるぴとの場合はそうでは
ないのかもしらんけど・・・。
かつて、ショーペンハウエルは「女について」という著書の中で、「男子の知性に対抗するために神は
女子に嘘をつく才能を与えた」と書いた(と思う、だつて今手許に原本がにゃいんですもの…)。
女子に嘘をつく才能を与えた」と書いた(と思う、だつて今手許に原本がにゃいんですもの…)。
ま、堅気の君たちはいざ知らず、例えば、カバクラに勤めてるおねえさん等は嘘をつくのが仕事みたいに
にゃってたりする。なでなら、お客さんに「見るなよ、この禿!」とか「お前なんかに電話番号教えるわけ
ね~だろ」などと言わずに、逆に自分が相手に興味があると思わせなければならん。
にゃってたりする。なでなら、お客さんに「見るなよ、この禿!」とか「お前なんかに電話番号教えるわけ
ね~だろ」などと言わずに、逆に自分が相手に興味があると思わせなければならん。
カバクラのおねえさんだつてもともとカバクラ養成所出身なわけではない。ほとんどはフツ~の学生また
は職業婦人の前身をお持ちなのであれ。んが、カバクラ嬢になつてしばらくするとどんどこ平気で嘘をつ
けるようににゃってしまうのであつた・・・。
は職業婦人の前身をお持ちなのであれ。んが、カバクラ嬢になつてしばらくするとどんどこ平気で嘘をつ
けるようににゃってしまうのであつた・・・。
このように一般の女子でも嘘が平気でつけるようになるのは、「女子は嘘が上手」(JBM男爵談)という
他にも「カバクラ嬢」を演じているつもりなのかもすらん。もろちん「演じる」ということ自体、「虚構を真実
らしく見せる」ことであるとも言えゅ。
(んが、「仕事」とすて行っていても長い間にはそれが第二の本性ににゃってしまうのであるが、そりは話
が逸れるのでここでは語らんのであつた)
他にも「カバクラ嬢」を演じているつもりなのかもすらん。もろちん「演じる」ということ自体、「虚構を真実
らしく見せる」ことであるとも言えゅ。
(んが、「仕事」とすて行っていても長い間にはそれが第二の本性ににゃってしまうのであるが、そりは話
が逸れるのでここでは語らんのであつた)
となると「演じること」が本来の仕事である女優こそ、女子の中の女子というべきではないだろうか。(こう
いう風に書くと質問だと思うぴとがいるけど「ないだろうか、んにゃきっとそうに違いない」という意味なの
よん♪)

ボキが女優の存在を明示的に考えるようににゃったのは、大竹しのぶの記者会見であつた。当時、大竹し
のぶにはヌードさしん集発売の噂が流れていた。記者の質問に大竹は「いやだ~、そんな噂がどうして流れ
るんですか~?」と明確に否定した。
いう風に書くと質問だと思うぴとがいるけど「ないだろうか、んにゃきっとそうに違いない」という意味なの
よん♪)

ボキが女優の存在を明示的に考えるようににゃったのは、大竹しのぶの記者会見であつた。当時、大竹し
のぶにはヌードさしん集発売の噂が流れていた。記者の質問に大竹は「いやだ~、そんな噂がどうして流れ
るんですか~?」と明確に否定した。
当時、(いまでもさうだが)童○であったボキは当然これを信じたのだが、しばらくすると篠山紀信撮影のヘア
ヌードさしん集が発売され、「ガビ~ン!ショック~」となったのであつた。別に大竹しのぶのハンだったわけで
はなく、あれだけ人前で正々堂々と嘘をつけるホモサピエンスの存在にビクリしたのだつた。

それから、舞台の途中で突然恋人と海外に逃避行に出る女優や、自分のマンションで既婚の映画監督に
自殺されちまう女優が出たりした。こういう報道を耳にするたびに「おお、やぱり女優というのは特別な存在
であるにゃ~」と思ったのであつた…、つづく

前回からつづく。そすて今日、また女優の中の女優を目にしてしまった。君たちは新自由主義やケインズ政策
について、あるいは新古典主義や帝政様式について書いてもまつたく興味がにゃいようだが、芸能ヌースには
たいそうお詳しい様子である。ニポンにいる君たちだけでなく、遠くアフリカの果てでムズング生活を行っている
元ニポン人ですらそうであるからして、「沢尻エリカ騒動」といえば説明は要らんだろ
ヌードさしん集が発売され、「ガビ~ン!ショック~」となったのであつた。別に大竹しのぶのハンだったわけで
はなく、あれだけ人前で正々堂々と嘘をつけるホモサピエンスの存在にビクリしたのだつた。

それから、舞台の途中で突然恋人と海外に逃避行に出る女優や、自分のマンションで既婚の映画監督に
自殺されちまう女優が出たりした。こういう報道を耳にするたびに「おお、やぱり女優というのは特別な存在
であるにゃ~」と思ったのであつた…、つづく

前回からつづく。そすて今日、また女優の中の女優を目にしてしまった。君たちは新自由主義やケインズ政策
について、あるいは新古典主義や帝政様式について書いてもまつたく興味がにゃいようだが、芸能ヌースには
たいそうお詳しい様子である。ニポンにいる君たちだけでなく、遠くアフリカの果てでムズング生活を行っている
元ニポン人ですらそうであるからして、「沢尻エリカ騒動」といえば説明は要らんだろ
今日、テレビ朝日で例の騒動をふくむインタブーが放映され、ボキもたまたまそりをみた。インタブーは当然
騒動について質問がなされ、沢尻氏も答えていた。曰く、「ハンの前でああいう行動をとったのは自分が未熟
であるためで申し訳ない」と。
騒動について質問がなされ、沢尻氏も答えていた。曰く、「ハンの前でああいう行動をとったのは自分が未熟
であるためで申し訳ない」と。
しかし、謝罪はすれど理由は開示しない。インタブア~は元朝日放送の赤江珠緒である。
赤江「でも、ああいう行動をおとりになった理由はあるんですよね?」
沢尻「原因はあります」
赤江「それは何ですか?」
沢尻「でも、原因は重要じゃなくって、結果としてああいう態度をとった私が悪いんです」
赤江「何度も同じ質問をされたりすることに苛立ちを覚えてたとか」
沢尻「でも、結果として私が未熟だったということが問題です」
赤江「でも、ああいう行動をおとりになった理由はあるんですよね?」
沢尻「原因はあります」
赤江「それは何ですか?」
沢尻「でも、原因は重要じゃなくって、結果としてああいう態度をとった私が悪いんです」
赤江「何度も同じ質問をされたりすることに苛立ちを覚えてたとか」
沢尻「でも、結果として私が未熟だったということが問題です」
ま、本論から外れるのだが「結果が重要」「原因は重要でない」という論法は正しくない。以下のぴとたち
がこういうことを言ったらばどうだろう?
がこういうことを言ったらばどうだろう?
松岡農水大臣「何に使ったのかは重要でなく、使途不明の結果が重要ですので謝罪します」
朝青龍「なぜ嘘をついてサッカーをしてたかは重要でなく、休んだことは私の責任ですのですみません」
安倍前首相「なぜ唐突に辞めるかは重要でなく、辞めたことについて謝ります」
時津風親方「なぜ死に至らしめたかは重要でなく、亡くなった結果について私の責任です」
朝青龍「なぜ嘘をついてサッカーをしてたかは重要でなく、休んだことは私の責任ですのですみません」
安倍前首相「なぜ唐突に辞めるかは重要でなく、辞めたことについて謝ります」
時津風親方「なぜ死に至らしめたかは重要でなく、亡くなった結果について私の責任です」
要するに因果関係を明示せずに現象だけを謝罪しても、説明責任が果たされてないので、将来同様の事態
が派生した場合どうなるかわらかんのである。ま、別に沢尻氏は公人というわけでもなく単に仕事場で態度
が悪かっただけなので別に謝っても謝らんでもよいのだが、あれでは謝罪にはなっとらん。
が派生した場合どうなるかわらかんのである。ま、別に沢尻氏は公人というわけでもなく単に仕事場で態度
が悪かっただけなので別に謝っても謝らんでもよいのだが、あれでは謝罪にはなっとらん。
という訳で謝罪についてはど~でもいいのだが、インタブ~が進み最後に赤江が「いまハンやスタッヘの
皆さんにおっさりたいことはあらますか?」と尋ねた。じつはインタブ~冒頭より「沢尻エリカ号泣!」と謳っ
ていたので「これから泣くな」とはわかっていた。んが、この質問の後、不可思議な沈黙が続く。

番組によると沈黙は10分にわたって続いたというのだが、「このあと号泣」と告知されている者にとって
は「10分間の沈黙」ではなく、「10分間の涙待ち」としか受け取れない。果たして沈黙の後、涙を流す
沢尻氏ともらい泣きをする赤江という構図になってインタブ~は終わった。
皆さんにおっさりたいことはあらますか?」と尋ねた。じつはインタブ~冒頭より「沢尻エリカ号泣!」と謳っ
ていたので「これから泣くな」とはわかっていた。んが、この質問の後、不可思議な沈黙が続く。

番組によると沈黙は10分にわたって続いたというのだが、「このあと号泣」と告知されている者にとって
は「10分間の沈黙」ではなく、「10分間の涙待ち」としか受け取れない。果たして沈黙の後、涙を流す
沢尻氏ともらい泣きをする赤江という構図になってインタブ~は終わった。
この涙の場面がホントであるか演技であるか、はたまた赤江をも含めた「お芝居」であるのかは不明で
ある。いまだに童○なボキではあるが、それなりにカバクラ経験も積んだいまとなっては単簡には騙され
ないのであれ。
ある。いまだに童○なボキではあるが、それなりにカバクラ経験も積んだいまとなっては単簡には騙され
ないのであれ。
インタブ~の途中、赤江に「褒められるのはヤですか」と聞かれた沢尻氏は、「だって今の私はまだ未熟
ですから。40~50代になって演技を褒められたらうれしいでしょうけど」と言ったかと思うと、「練習はしま
すか」という質問には「いいえ、しません」「じゃあどうやって台詞覚えるんですか?」「台詞は読めば入り
ますし、台詞をさべるのが演技ではないですから」と演技論を語る。要するに支離滅裂である。
ですから。40~50代になって演技を褒められたらうれしいでしょうけど」と言ったかと思うと、「練習はしま
すか」という質問には「いいえ、しません」「じゃあどうやって台詞覚えるんですか?」「台詞は読めば入り
ますし、台詞をさべるのが演技ではないですから」と演技論を語る。要するに支離滅裂である。
んが、こうしたことを言ったり堂々と泣いて見せたりできるのは、やはり只者ではない。何かはわらかんが
己に対する矜持と自信があるのだろう。この件について、いろいろなぴとがいろいろなことを言っている。
んが、ボキには「やぱり女優は怖い、そすて現実の世界でこういうぴとに関わったら破滅すれだらう」という
印象すか残らんが、沢尻氏が女優としても女子としても一流の素材であれことは間違いないのだろう♬
己に対する矜持と自信があるのだろう。この件について、いろいろなぴとがいろいろなことを言っている。
んが、ボキには「やぱり女優は怖い、そすて現実の世界でこういうぴとに関わったら破滅すれだらう」という
印象すか残らんが、沢尻氏が女優としても女子としても一流の素材であれことは間違いないのだろう♬