イメージ 1

よい子のオバチャンの皆さん、こにゃにゃちは。

さて、皆さんは「赤十字」って知ってるかにゃ?はい、ぴゅ~君、

ぴゅ~「国の内外を問わず、戦争や大規模な事故や災害の際に中立機関(敵味方区別なく)として
人道的支援を行いませ。組織的には「ジュネーブ条約」とこれに基づく国内法によって、特殊な法人
格と権限を与えられた団体です」

はい、Wikipedia丸写しのお答え、ありがとう。

さうなんです、そすて、赤十字は1863年の設立のときに、スイス国旗の逆バージョンをシンボリとして
採用すたのだが、それに反対すれ人々もおった。

イスラム教国のぴとは、「十字は十字軍のシンボルぢゃんよ!」と赤十字をぉ使いになるこつを拒否、
19世紀くらいから、三日月を使っているのであった。

であるから、国によって赤十字社、赤新月社、紅十字会(中国)といろいろ呼び名がありる。じつは、
国際赤十字連盟も正式には国際赤十字赤新月社連盟といふ。

そして、十字と新月が特定の宗教を想起させるとすて、また別のシンボリを求める動きもあった。

例えば、こんなのや、
イメージ 2

こんなのも使われてゐた…
イメージ 3

そすて、今年の5月に今まで中東諸国の反対によってメンバーとすて加盟できなかったイスラエルの
承認とともにあらたしい赤十字(赤新月)のシンボリ、Red Crystal(日本名は仮称で、赤菱)が制定
されたのであった。
イメージ 4

もしこりらを見たら、赤十字なのよん。よろしくね♪