弊社製作協力公演、
舞台『スペーストラベロイド』を応援いただき誠にありがとうございます。
舞台『スペーストラベロイド』のキャラクタービジュアルを公開いたします。
玉地・・・演:松本慎也(スタジオライフ)
スペースシップのクルー。次期船長候補。類まれな業務能力と、類まれな上司へのおべっかで現在の地位まで昇りつめたエリート。基本的に自分の事しか考えていない。
土田・・・演:岸本卓也
スペースシップのクルー。整備班。趣味は単車イジリとナンパ。基本的に自分の事しか考えていない。
火野・・・演:佐藤弘樹
スペースシップのクルー。元は開発部の優秀な人材であったが、ある事情で左遷され搭乗している。他の登場人物とは作品が違うようなシリアスな雰囲気を醸し出している。
日菜子・・・演:沖なつ芽
嘉月の婚約者。基本的には明るく快活な女性だが、一度機嫌が悪くなると中々直らない。特に嘉月の不甲斐なさには常にイライラしている。その姿はまるで80年代のラブコメ漫画のようである。
嘉月・・・演:遊佐 航
日菜子の婚約者。マイペースで空気の読めない青年。人の気持ちを察するのも苦手で、よく日菜子をイライラさせている。
天達・・・演:水原ゆき
テレビのディレクター。仕事の出来るバリバリのキャリアウーマンだが、プライベートは充実していない。しかしそれは禁句である。
海野・・・演:妃野由樹子
テレビ・カメラマン。職人肌で、前時代的なクラシックなビデオカメラに愛着を持って使用している。頭はあまり良くない。
メイサ・・・演:内田智太(企画演劇集団ボクラ団義)
第18世代学習型コンピューターを内蔵した超高性能アンドロイド。何故かデザインは、ロボ〇ンやリッ〇ドムに酷似している。
八木沼・・・福地教光(バンタムクラスステージ)
スペースシップのクルー。メイサのメンテナンスが主な業務。自分の立場を守るためなら息を吐くように嘘をつく適当人間。基本的に自分の事しか考えていない。
松金・・・演:石飛幸治(スタジオライフ)
アンドロイドと行く宇宙旅行「スペーストラベロイド」の総責任者。趣味は接待ゴルフ。過去は優秀なスペースシップのパイロットで、何かとその話ばかりして周囲に疎まれている。
また、
・パンフレット付きチケット: 8000円(全席指定・税込)
カンフェティ: http://www.confetti-web.com/st2020
※先着順での販売です。
※公演パンフレットは、公演当日劇場受付にてお渡しいたします。
・ヴァーチャルスペーストラベロイドチケット:8000円(税込)
シザーブリッツ・ショップ: https://833.theshop.jp/items/32278860
※公演DVD(6000円・税込)+公演パンフレット(2000円・税込)+全キャスト1枚ずつのゲネプロ写真10枚セット(2000円・税込)をセットにした、ご自宅でスペーストラベロイドを楽しめるチケットです。
※劇場でのご観劇や、配信をご覧いただけるチケットではございません。
を、好評販売中です。
皆様、続報にご期待ください。
・・・・・・・・・・
舞台『スペーストラベロイド』
【公式ホームページ】
http://speacetraveroid.scissors-blitz.com/
【ストーリー】
時は2050年代の近未来。
いよいよ宇宙旅行の一般化が現実のものとなろうとしていた。
アンドロイドと行く宇宙旅行『スペーストラべロイド』!
開業の一か月前、最終テスト飛行には乗組員四名と総責任者一名、抽選で選ばれた新婚の夫婦とテレビ取材のクルー達が搭乗。
そのフライトには、見習い船長の昇格試験を始め、宇宙旅行のPR、ハイジャックへの防犯訓練や故障時への対応訓練などが組み込まれていた。
だが、その詰め込み過ぎたミッションのせいでトラブルが発生!それは徐々に大きなトラブルへと発展していく。
そしてとある乗組員のポケットには出発前のエンジン整備のときになぜか余ってしまったネジが入っていた・・・
時折ゆれる船体は、訓練なのか?故障なのか?
嘘が嘘を呼び、勘違いが勘違いを呼ぶ宇宙船でのワンシチュエーションコメディ!
彼らは無事に全行程を終え地球に帰ってこられるのか?
2015年8月に演劇集団イヌッコロにて、2016年12月には演劇ユニット・WBBにて、2018年10月にはシザーブリッツにて上演され、大好評を博した大人気ワンシチュエーションコメディ作品が堂々の復活!!
【劇場】
赤坂RED/THEATER
公式ホームページ: http://www.red-theater.net/
住所: 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目10-9 赤坂グランベルホテルB2F
電話番号: 03-5575-7132(ロビー直通・公演期間中のみ)
【脚本】
羽仁修 (演劇集団イヌッコロ)
【演出】
佐野瑞樹
【キャスト】
玉地・・・松本慎也(スタジオライフ)
土田・・・岸本卓也
火野・・・佐藤弘樹
日菜子・・・沖なつ芽
嘉月・・・遊佐 航
天達・・・水原ゆき
海野・・・妃野由樹子
メイサ・・・内田智太(企画演劇集団ボクラ団義)
八木沼・・・福地教光(バンタムクラスステージ)
松金・・・石飛幸治(スタジオライフ)
【タイムテーブル】
2020年8月
26日(水)19:00
27日(木)19:00
28日(金)14:00/19:00
29日(土)13:00/18:00
30日(日)13:00/17:00
計8公演
※受付、開場に関して
受付開始・開場は開演の30分前となります。
※上演時間について
途中10分間の換気休憩がございます。上演時間は約100分(途中休憩含む)を予定いたしております。公演回により前後する可能性もございます。ご了承ください。
【チケット】
・パンフレット付きチケット: 8000円(全席指定・税込)
カンフェティ: http://www.confetti-web.com/st2020
にて販売中
※先着順での販売です。
※公演パンフレットは、公演当日劇場受付にてお渡しいたします。
※公演パンフレットは、後日個別でも販売いたします。
※当日券の販売は、新型コロナウイルス感染症対策による情勢により未定です。当日券の販売実施もしくは不実施が決定いたしましたら、速やかに発表いたします。予めご了承くださいませ。
・ヴァーチャルスペーストラベロイドチケット:8000円(税込)
シザーブリッツ・ショップ: https://833.theshop.jp/items/32278860
※公演DVD(6000円・税込)+公演パンフレット(2000円・税込)+全キャスト1枚ずつのゲネプロ写真10枚セット(2000円・税込)をセットにした、ご自宅でスペーストラベロイドを楽しめるチケットです。
※公演パンフレット、公演DVD、ゲネプロ写真は後日個別でも販売いたします。
※公演パンフレットは、チケットの特典と同一の物です。
※劇場でのご観劇や、配信をご覧いただけるチケットではございません。
※別途送料500円を頂戴いたします。予めご了承ください。
※公演パンフレット・ゲネプロ写真10枚セットの発送は2020年9月中、公演DVDの発送は2021年2月中を予定いたしております。
[販売期間]
2020年8月30日(日)23:59まで販売中
【スタッフ】
舞台監督・美術:吉田慎一(Y's factory)
照明:河野真衣
音響:成田章太郎
宣伝美術・グッズ制作:伊藤陽佑(あくとり)
撮影:富田大樹(gekichap)
宣伝ヘアメイク:本間有香
制作:松島瑞江 (アンデム)、田口遥佳
プロデューサー:ウネバサミ一輝(シザーブリッツ)
プロデューサー補:宇都木基至(トキエンタテインメント)
協力:
i.m.y.h
演劇集団イヌッコロ
企画演劇集団ボクラ団義
スタジオライフ
WBB
De-LIGHT
バンタムクラスステージ
フリップアップ
(50音順)
【チケットに関するお問い合わせ】
カンフェティ・チケットセンター(運営:ロングランプランニング株式会社)
TEL: 03-6228-1630(平日10時~18時)
MAIL: otoiawase@confetti-web.com
【公演に関するお問い合わせ】
トキエンタテインメント・制作部
MAIL: support@tokientertainment.co.jp
※両お問い合わせとも、メールタイトルに作品名をご記載の上でお問い合わせください。
【企画・製作】
舞台『スペーストラベロイド2020』製作委員会(トキエンタテインメント、シザーブリッツ)