【追加公演決定】PUBLIC∴GARDEN!オンラインリーディング公演vol.2+『ピアニシモ』 | シザーブリッツ・公式BLOG

シザーブリッツ・公式BLOG

シザーブリッツの公演情報、出演情報をお知らせいたします。

辻仁成の処女小説『ピアニシモ』を、元吉庸泰の手により現代版の朗読劇に書き下ろし、
元吉庸泰、米原幸佑、板倉光隆による演劇ユニット、PUBLIC∴GARDEN!(パブリックガーデン!)により、6月13日(土)にオンラインリーディング公演として上演いたしました。

生配信、生演奏にて上演した公演は、新しい演劇の形として好評を得ました。

そして、来たる6月20日(土)・21日(日)に早くも追加公演が決定。

6月20日(土)22:00~公演は、ヒカル役:村井良大、氏家透 役:米原幸佑にて上演するmodulation公演です。

また、
「風景(写真)に手(絵)を加えて、まったく違う世界(東京)を創り上げる」というコンセプトで、国内外の雑誌やメディアで活躍し、イラスト投稿サイト「pixiv」にて総閲覧数250万viewを誇る話題のCGアーティスト、「東京幻想」とコラボレーションしたキービジュアルを公開いたします。

 

 

前売り券:1000円(税込)の販売は、6月16日(火)21:00より行います。

【チケット】
https://match-ing.jp/pianissimo/
※前売り券・当日券共に、先着順となります。定員になり次第締め切らせていただきます。 予めご了承ください。

是非ご自宅で物語の時間を共有しましょう。


・・・・・・・・・・・

PUBLIC∴GARDEN! オンラインリーディング公演 vol.2+
『ピアニシモ』

【PV】

 

【日時】
2020年6月
20日(土)22:00開演・modulation公演(ヒカル役:村井良大、氏家透 役:米原幸佑にて上演)
・21:30 開場
・21:55より、上演台本・演出の元吉庸泰による前説開始
※上演時間は約65分を予定いたしております。

21日(日)22:00開演(氏家透 役:村井良大、ヒカル役:米原幸佑にて上演いたします。)
・21:30 開場
・21:55より、上演台本・演出の元吉庸泰による前説開始
※上演時間は約65分を予定いたしております。

[アフターイベント] 
2020年6月
21日(日)23:30開演
・23:15開場
※21日22時公演終演後、ささやかながらのPUBLIC∴GARDEN!メンバー3人(米原幸佑、板倉光隆、元吉庸泰)と、他有志のキャストによる打ち上げイベントを行います。裏話も飛び出すかも!?お飲み物片手にお楽しみいただけましたら幸いです。
※アフターイベントは約30分を予定いたしております。

【配信】
ZOOM THEATER
URL: https://match-ing.jp/pianissimo/
※事前に、アプリケーション[ZOOM] https://zoom.us/jp-jp/meetings.htmlのダウンロードをお願いいたします。

※ご観劇に際しての注意
[ZOOM]のシステムの都合上、スマートフォンでご観劇される際、画面に表示されるキャストは4名までです。スワイプを使用し表示されるキャストをご調整ください。

【原作】
辻仁成
【上演台本・演出】
元吉庸泰

【あらすじ】
透とヒカル。
どんな時もふたりは共にあり。ふたりは縛り合う。そうやって生きてきた。ふたり。

転校を繰り返す透は、高校3年のある日、その学校へ転校をしてきた。
澱んだ水たまりが日を受けて、甘酸っぱい匂いのするその場所で、彼はいじめに遭う。

ヒカルと共に灰色の街を彷徨い、マッチングアプリで出会ったのは地獄にいるという少女だった。

これは、とても柔らかく、殺されていく世界に生きる、ふたりの、物語。

【キャスト】
 
村井良大

 
米原幸佑


 
小泉萌香


 
祁答院雄貴

 
小野川晶(虚構の劇団)

 
若宮亮(エムキチビート)

 
板倉光隆


[音楽・ピアノ演奏]
 
吉田能(あやめ十八番)


【チケット】
https://match-ing.jp/pianissimo/

前売り券:1000円(税込)
[販売期間]
2020年6月16日(火)21:00~6月19日(金)23:59


当日券:1200円(税込)
[販売期間]
6月20日(土)22:00~modulation公演:2020年6月20日(土)00:00~
6月21日(日)22:00~公演:2020年6月21日(日)00:00~

※前売り券・当日券共に、先着順となります。定員になり次第締め切らせていただきます。 予めご了承ください。

<アフターイベント>
前売り券・当日券、共に:500円(税込)
[販売期間]2020年6月16日(火)21:00~

※アフターイベントへのPUBLIC∴GARDEN!メンバー3人(米原幸佑、板倉光隆、元吉庸泰)以外の出演メンバーは未定です。予めご了承くださいませ。
※前売り券・当日券共に、先着順となります。定員になり次第締め切らせていただきます。 予めご了承ください。

 

☆『ピアニシモ』公式LINEのお知らせ☆
『ピアニシモ 』前売り券ご購入のお客様に、
ささやかながら公式LINEを作りました。
チケットご購入の画面から”友達に追加”をご選択いただければ登録完了です。
千穐楽までキャスト・スタッフ・時には物語の中から?メッセージが届きます。


【スタッフ】
演出助手:荻原秋裕(エムキチビート)
配信:Match-ing!(公式ホームページ: http://match-ing.jp/
宣伝美術協力:東京幻想(公式Twitter: https://twitter.com/tokyo_genso
制作:松島瑞江(アンデム)、野田麻衣
協力:
アクトレインクラブ
アミューズ
あやめ十八番
エムキチビート
大沢事務所
虚構の劇団
サードステージ
蜂寅企画
MY Promotion Inc.
吉本興業
(五十音順)

【公式ホームページ】
http://e-stagetopia.com/online-reading-pianissimo/
【公式Twitter】
https://twitter.com/p_gardeofficial
ハッシュタグ: #電脳ピアニシモ

【PUBLIC∴GARDEN!とは】
俳優で、吉本興業所属の男性グループ「RUN GUN」メンバーの米原幸佑、実力派の俳優・声優の板倉光隆、演出・脚本の元吉庸泰、三人の演劇ユニット。
「コンセプトを打ち立てる演劇を」という軸を元に、上質な作品を創り続ける。
2015年に東京・大阪の二都市で芥川龍之介の『地獄変』を上演、2016年にも東京・大阪の二都市で鴻上尚史・脚本の『ハッシャ・バイ』を上演し好評を博した。

【オンラインリーディング公演とは】
パソコン、スマートフォンから見ることができる、ビデオ・WEB会議アプリケーション「ZOOM」を使用してのオンラインでお贈りする朗読劇。

2020年5月にはオンラインリーディング公演vol.1
『読 芥川龍之介 地獄変』を生配信・生演奏という試みで大盛況を得た。

本作も生演奏でお贈りする、
『PUBLIC∴GARDEN! オンラインリーディング公演』第2弾公演。

 

【「東京幻想」とは】

東京幻想(とうきょうげんそう)
TOKYO GENSO

 2008年5月に活動を開始。
 ー主な仕事ー
2009年4月〜2011年3月 月刊リベラルタイム表紙担当(毎月)
2010年6月 米(ハリウッド)映画「ザ ウォーカー」国内ポスターメインビジュアル制作(角川映画株式会社)
2011年9月 堂珍嘉邦(CHEMISTRY) 主演舞台「醒めながら見る夢」背景イラスト制作
2012年1月〜フリーペーパーR25誌上にて「辻仁成×東京幻想」コラボ不定期連載開始
2014年11月「東京幻想ART BOOK」 発売(宝島社)
2020年1月 「東京幻想VR」リリース(virtual arts)
2020年5月 「東京幻想作品集」(芸術新聞社)絶賛発売中!!

※その他国内外の雑誌、メディア等、掲載多数

【プロデューサー】
若宮亮(エムキチビート)、ウネバサミ一輝(シザーブリッツ)
【企画】
PUBLIC∴GARDEN!
【製作】
朗読劇『ピアニシモ』製作委員会
E-Stage Topia https://e-stagetopia.com/ ;
シザーブリッツ http://www.scissors-blitz.com/ 

【チケットに関するお問い合わせ】
Match-ing!事務局
MAIL: info@match-ing.jp
【公演内容や公演公式LINEについてのお問い合わせ】
E-Stage Topia
MAIL: e.stage.topia@gmail.com

※両お問い合わせとも、メールタイトルに作品名をご記載いただいた上でお問い合わせください。